2012年09月 アーカイブ

悪天候の十五夜です

本日は十五夜なのに、あいにくの天気・・・満月を見れないのが残念な栄養士 木村です。

さて、さざなみ苑では十五夜でしたので、おやつに少し工夫したまんじゅうを提供しました。久々の手作りで、まずは作成中の写真です。
%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E5%89%8D.JPG
今回は目や鼻になる部分にピンクのざらめを付けたのですが、やっていくうちにお化けにしか見えなくて・・・しかも、出来上がったまんじゅうが次の写真です。
%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E9%A5%85%E9%A0%AD.JPGますますお化けうさぎに…。

感謝祭の綿菓子の残りのピンク色のざらめ、いいアイディアだと思ったのですが、ビックリまんじゅうになっちゃいました。。。でも味は自信あり!!生地をカットして耳・尾を作ってあるので、何とかうさぎに見えますかね??                           2012.9.30(日)

敬老週間の箸飾り

9月17日『敬老の日』から、さざなみ苑デイサービスでは昼食をお弁当箱に用意させて頂きました。
今回は、お弁当に付けました箸飾り(箸袋)を月曜~土曜日分を並べました。
H24%E5%B9%B4DS%E6%95%AC%E8%80%81%E9%80%B1%E9%96%93%E7%AE%B8%E8%A2%8B%E2%91%A1.JPG
出来るだけ、こういった行事にあわせ箸飾り(箸袋)を作るようにしているのですが、今回は作り始めるのが遅く、毎日がギリギリでした。昨日・今日の分にいたっては完成したのは、当日の朝・・・間に合ってよかったです。毎回、なにかしら自分なりのテーマがあるのですが、今回は 「鶴」 ですかね?! ただ、作り方を探す時間も無く鶴以外もありますが、好評だったのは写真の左上にある大きめの鶴でした。少しでも喜んでいただけてホッとしました。
今回作成して、折り鶴の顔の向きは基本が左であると始めて知った 木村(栄養士)でした。
                                               2012年9月22日

祝 10周年

こんにちは。ユニット相談員&ケアマネの上嶌です。
ブログではすでに「さざなみ感謝祭」の楽しい様子をアップさせて頂きました。

さざなみ苑は今年で10周年を迎えましたので、この感謝祭のはじめのプログラム
「10周年記念式典」にて、勤続5年、10年の職員表彰を行いました。

上田理事長より祝辞を頂きます。
10th3.jpg

続きまして阪田常務理事より祝辞を頂きます。
10th4.jpg

続きまして、職員表彰を行います。
10th16.jpg
 ↑普段は天然キャラで面白いことを言っている職員も、緊張して真剣な表情です。

10th6.jpg
 ↑すごく嬉しそうに表彰を受ける職員もいます。

式典の最後に、表彰者全員で記念写真です。
10th22.jpg

はやいもので、僕も来年でさざなみ勤続10年になります。
本当にあっという間の9年間でした。
この先の10年、さざなみ苑がもっと大きく成長できるように、
自分自身も成長していかなければ、と思います。

今年から「さざなみ感謝祭」というネーミングになりましたが、
盛り上がりましたね。

舞姫さんの踊りは迫力があり、本当にすごかったです
kanshasai12.jpg

kanshasai15.jpg

kanshasai14.jpg

江州音頭も、例年よりも盛り上がって楽しかったです

kanshasai17.jpg

kanshasai19.jpg

kanshasai21.jpg

われらが実行委員長もノリノリで踊ってます
(江州音頭、覚えたてです)
kanshasai20.jpg

来年も10年後も変わらず楽しく過ごせる施設でありますように
これからも頑張っていきたいと思います (^_^)/

(2012/9/20 更新)


続 さざなみ感謝祭

更新が遅くなり申し訳ありません。行事委員の横田です。
9月9日に行われたさざなみ感謝祭の様子を紹介します。
副苑長(9月9日のブログ写真の人ですよ)に雨男の疑いがあり天気が心配されて
いましたが、ほどよく風も雲もある人に優しい天気になり屋外での開催となりました。


まずは苑長による挨拶です。
kanshasai0.jpg


司会の赤田さんと堤さんです。まぁー緊張してましたね。お疲れ様でした。
kanshasai9.jpg


舞姫さんによるヨサコイソーラン。夏のだるい感じをふき飛ばすような力強い踊りでした。
ありがとうございました。
kanshasai13.jpg


ホットケーキ、カキ氷、フランクフルトなどの模擬店の開店です。
ヨサコイをよそに皆さん殺到されています。食欲には勝てませんね。
kanshasai2.jpg


夕方になると江州音頭が始まります。
今年も見事な踊りを見せて下さいました浜っ湖恋舞さん、どうもありがとうございました。
音頭が流れると利用者様も自然に輪に加わって踊られます。年季の入った手さばき、
足さばきです。来年はぜひ職員に教えて下さいね。
kanshasai18.jpg


提灯に明かりがともり豪華景品が当たるお楽しみ抽選会です。
当たった方は大いに、当たらなかった方もそれなりに(?)楽しまれました。
参加賞もありますのでご心配なく。
kanshasai24.jpg


そして最後は雨男返上の副苑長の挨拶を別のカメラから。あえてなにも言いませんが…。
kanshasai27.jpg


利用者様、家族様だけでなく職員も楽しい時間を過ごすことができました。
ご参加・ご協力いただいた方々に感謝いたします。どうもありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
                                    (2012/09/16 更新)

さざなみ感謝祭

今日は当苑あげてのお祭り、さざなみ感謝祭を行いました。
大勢の方々にご参加頂き、素晴らしい感謝祭になりました。
ありがとうございました。

トラブルも無く、無事に終えることが出来ました。
良かった、本当に良かった。
ありがとうございました。

さざなみ感謝祭の様子は、また後日、
行事委員の方から紹介しますので、
少々お待ち下さい。

最近ご無沙汰してました更新を、
急にしたくなったので、今キーボードをうってます。
どんな内容にしようか、悩んでます・・・。

これにします、
本日の閉会の挨拶の様子です。
ワタクシです。
IMG_0488.JPG

カミカミでした・・・。

来年の感謝祭は、さらに良いものにしたいと思います。
一人は皆のために、皆は一人のために。
これよ、これ。これが言いたかった・・・。

それではまた。
清水でした。

2012/09/09  更新

今年の流しそうめん

こんにちは。ユニット相談員&ケアマネの上嶌です。
昼間はまだまだ暑いですが、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。

さて、毎年恒例となりました、さざなみ苑の「流しそうめん」
夏の終わりの楽しみとして、今年も8月の後半に開催しました!!

今年も竹は本物を使用です  こだわってます(雰囲気は大事です)

建物の中で空調管理はされていても、やはり夏には「夏バテ」がありまして、
職員も入居者の皆様も食欲がないねー、なんて話しもしていた頃ですが、

nagashi1.JPG

nagashi2.JPG
 ↑普段はご自身で「少食よ」と仰る入居者様も、
 目の前を流れるそうめんに、ついつい箸が出ます
 何杯もおかわりされました(^- ^)

nagashi3.JPG

nagashi4.JPG
 ↑麺好きな入居者様は更に箸が進みます

 ↓下の写真の右側は、当苑の副苑長です(行事委員長でもあります)
  流し役で、場を盛り上げます
nagashi5.JPG

nagashi6.JPG
 ↑普段は食事に介助が必要な入居者様も、
  目の前のそうめんに、箸が出ます
  流れがちょっと速すぎましたか、うまくつかめずに苦笑い(^^;)


夏の締めくくりの楽しいイベントでした

                            (2012/9/4 更新)