彦愛犬合同研修会

こんにちは。ユニットの上嶌です。
伊吹山も白くなり、だいぶ寒くなってきました。

さて、先月の話ですが・・・
彦根愛知犬上介護保険事業者協議会では、毎年いろいろな研修を企画されていて、
さざなみ苑の職員も受講させていただいています。

この企画が各事業所の持ち回りとなっていまして、今回の第3回合同研修会は、あっ
たかハウス京町グループホーム様とさざなみ苑の当番でした。

テーマは「感染症予防」でした。
H25gaibu1.JPG
講師は豊郷病院感染管理認定看護師の西川美紀先生です。写真の真ん中が西川先
生です。
左はあったかハウス京町の本村さんです。講師探しから日程の調整など、大変な仕事
は本村さんがほとんどして下さったので、スムーズに当日を迎えることができました。
ありがとうございました。
H25gaibu2.JPG
彦愛犬介護保険事業者協議会 鈴木会長の挨拶で開会です。
H25gaibu3.JPG
昼と夜の2回開催しまして、たくさんの方(約250名)に参加していただきました。
H25gaibu4.JPG
西川先生は病棟でもご活躍されていて、そのため現場の視点での感染症対策の講義
は大変分かりやすく、「なるほど」と現場で役立つ情報が満載でした。
H25gaibu5.JPG
また、後半ではノロウィルスでの嘔吐発生時の実技もしていただき、とても現実的に役
立つ研修会となりました。
西川先生、ありがとうございました。

さて今日はクリスマスイブ。皆さんにとって楽しい日となりますように。
メリークリスマス!!

2013/12/24 更新

彦愛犬施設部会研修会 排せつケア研修

こんにちは、ユニットの上嶌です。

先日、さざなみ苑を会場にして、彦愛犬施設部会の研修会が開催されました。
講師は、㈱ノーブレイク 介護健康用品のクローバー 中村真理先生です。
いろいろな研修で講師をされていますので、ご存知の方も多いと思います。
先生はオムツフィッターとして多方面でご活躍されていますので、
今回は「排せつの自立」をメインに講義していただきました。

omutsu1.JPG

研修風景です。実際にリハビリパンツやボクサーパンツを履いてみます。
他施設からも多数の職員さんが参加され、にぎやかな研修会になりました。

omutsu2.JPG

まずは立ち上がり動作のポイント。
膝に支えを作って・・・
omutsu3.JPG
前屈みになる。
脇を持ち上げるのではなく、肩甲骨から全体を支えて前屈みに・・・
そして立ち上がる。
omutsu4.JPG
次は椅子を使っての移乗方法です。
しっかり立てないが、足が踏ん張れる人はこういう方法もあります。
この方法だと介護者も楽に移乗ができます。
omutsu5.JPG
次に起き上がりのポイント。
自然な動作の方向を確認します。
やはり自然な動きだとお互いに楽ですし、自立支援にもつながります。
omutsu6.JPG
次はポータブルトイレへの移乗です。
この方法もずいぶん浸透してきたかな、と思います。
この方法だと、立ち上がりにくい人でも楽にトイレに座ることができます。
omutsu7.JPG
次は尿とりパッドの取り扱い方法・・・
パッドの性能を十分に発揮するためには、正しい取り扱いを知らないといけませんね。
とても勉強になりました。
omutsu8.JPG
パッドの当て方も、すごくシンプルで楽な方法を教えていただきました。
先生の介助時の立ち位置なんですが、これがとても大事です。
お尻を見られるということは、とても恥ずかしいことなので、
利用者様のプライバシーやプライドを守るということは、
こういう配慮をすることだと、あらためて実感しました。
omutsu9.JPG
最後に紙おむつのあて方。
モデルは上嶌です。

「尿もれしないように」とけっこうキッチリとあてがちですが・・・
お腹まわりとソケイ部を見てください。
起きて座った時にお腹が苦しくないようになっています。
また太ももの付け根部分を避けているので、
座ったり、歩いたりする時の締め付けが少なくて楽です。
omutsu10.JPG

排せつ支援で大切なことをたくさん教えていただきました。
また現場での実践で活かしていきたいと思います。

(2013/11/30 更新)


『祝』敬老 101歳

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
だいぶ寒くなってきました
朝晩は冬みたいに寒い日もあります

さて、ずいぶんと遅くなってしまいましたが、

ユニットに入居されています101歳の男性が、昨年に引き続きまして
彦根市より敬老祝品の贈呈を受けられましたので、その様子を紹介
したいと思います。

H25keirou1.JPG

今年も変わらず元気に過ごすことができました。

H25keirou3.JPG

101歳の男性は、彦根市の男性の中で2番めのご長寿だそうです!!

H25keirou4.JPG

明治45年の出来事は昨年も紹介しましたが、引き続きまして・・・
・日本初のタクシー会社ができた
・電機メーカーの「シャープ」創業
・吉本興業が初めての「寄席」を行う
など・・・

明治から大正、昭和そして平成へと、日本の近代化の発展に貢献
してこられました。
来年もまたお祝いを受けられますように、
元気にお過ごし下さい(^_^)

(2013/11/15 更新)

鍋シーズンがやってきました!!

朝・晩の冷え込む日が多くなってきましたが、体調はいかがですか?
ご無沙汰していました、栄養士の木村です。
さざなみ苑では、毎年恒例となっている鍋シーズンがやってきまして、先日の11月8日に
第1回鍋パーティーを行いました。
今回はショートステイの皆様と一緒に、楽しく鍋を頂きました。食べるのに夢中になり
そのときの写真がないのですが、提供前の鍋の写真をアップします。

%E5%B9%B3%E6%88%9025%E5%B9%B4%E9%8D%8B%EF%BC%88%EF%BC%B3%EF%BC%B3%EF%BC%89.JPG
すぐに食べていただけるように、第1陣は厨房で予め火を通します。その後はフロア任せに
なりますので、4台ほど鍋を用意するのですが、テーブル毎にペースも異なりますが、
あっという間に終了します。毎年、委託業者の魚作楼より、ちゃんこ鍋のだし・具材が届きますが、
大好評です。特に鍋のだしが、「とても美味しい」と。
今後、他のフロアでも鍋パーティーを順次行います。正直なところ、当日の準備は大変ですが、
皆様の笑顔を糧に、一緒に楽しみたいと思います。

ちなみに、鍋パーティーの前日(11月7日)は、「鍋の日」だったようです。
                                            2013年11月10日

デイサービス運動会

 こんにちわ。さざなみ苑デイサービス職員の中村です。10月も終わりに近づいて、急に寒くなる事が多くなってきました。
 デイサービスでは今月の中旬に運動会を開催しました。物送りや借り物競争などの競技に参加され、とてもいい笑顔が見られました。また、職員競技もあり利用者の方も、一生懸命応援されていました。

IMG_0210.JPG


優勝したチームには、代表の方が賞状をもらわれています。ある方は「こんな楽しい運動会は、生まれて初めて、ありがとう。」と話されていました。


IMG_0341.JPG

今月の誕生日外出(ユニット)

こんにちは。 ユニットの上嶌です。
今月のユニットの誕生日外出を紹介します。

朝晩はめっきり寒くなりましたが、日中は暖かく外出日和でした。
ご本人の体調や職員の都合などで1ヶ月間延びしてしまいましたが、
9月の誕生日の方とラーメン屋さんに出かけてきました。

久しぶりの外出で、はじめは少々緊張ぎみでしたが、
食事が届くころには笑顔も見られました。
H25.10.28tanjyoubi1.JPG
付き添いは、中藪ユニットのユニットリーダー、松岡さんです

膝のところに炒飯を置いて自分で食べられます。
苑での食事よりも意欲的に自ら食べられますので、
やはりこれも外食の効果でしょうか。
H25.10.28tanjyoubi2.JPG

左は彦根の定番ですね。みんな注文しました。
右の丼は新メニューでしょうか。
うちの若い職員はとても元気で食欲があります。
ちなみに入居者の皆様もチャーハンセットです。
H25.10.28tanjyoubi3.JPG

誕生者ではない方も、便乗して外食に出かけます。
おいしい食べ物は、みんなで食べたほうがおいしいです。
H25.10.28tanjyoubi4.JPG
付き添いは介護係長で栄町のユニットリーダー、田丸さんです。
田丸係長は非常にパワフルで元気な人です。

今日も「やっぱり行かない」と仰る入居者の方もおられましたが、
結局田丸さんの誘いで外出されました。

『やっぱり来てよかったわ。外出はええな。ホンマは外出は好きやけど、
外へ出るのはこわいんやで。あんたは私を勇気づけてくれる』
と、感謝しておられました。

ちょっと深イイ介護の小話でした。
H25.10.28tanjyoubi5.JPG

そして主役の誕生者。最後は満面の笑みでした(^‐^)
H25.10.28tanjyoubi6.JPG

                        (2013/10/28 更新)

1階ユニットお菓子作り

こんにちは。
1階ユニットの福沢です。

1階ユニットでは、利用者の方よりいただいた、「北あかり」という名前のじゃがいもで「ふかしいも」作りをしました。

IMG_0414.JPG

慣れた手つきでじゃがいもを洗って下さいました。
その後、約30分ほどふかすと・・・

IMG_0422.JPG

出来上がりです!
バターをつけたり、マヨネーズをかけたり、はたまた塩をかけたり・・・
皆で色んな味を楽しみながらおいしくいただきました。

IMG_0425.JPG

ユニットでは、こうやって皆さんと一緒に食事やお菓子を作る機会を多く設けています。
次回もアップしていこうと思っていますので、ご期待下さい!


                                (更新日時 2013/10/27)

「ラペ」さんのミニコンサート

ユニット2Fの横田です。
昨日、音楽ボランティアの「ラペ」さんがミニコンサートをして下さいました。
「ラペ」とはフランス語で”癒し”という意味だそうです。
利用者様もいっしょに唄われたり、手拍子したりととても楽しまれていました。
なかには「今日のは最高やった」と長年のファンであるかのように言われる方も。
名前のとおり、皆さん癒されたようです。
「ラペ」さん、ありがとうございました。
20131026lapaixIMGP0921.JPG
                                        

20131026lapaixIMGP0924.JPG
                                       2013.10.27更新

平成25年 夏の思い出

こんにちは ユニットの上嶌です

虫の声やキンモクセイの香り、風の涼しさで秋の深まりを感じる今日この頃です

夏にもいろいろなことがありました
カメラの中に「夏の思い出」が残っていたので、
ちょっとブログで紹介したいと思います

前から手作りおやつなどでよく登場してます
長曽根ユニットリーダーの清水さん
製氷機の氷をミキサーにかけて
「即席かき氷」を作ってくれました

H25natsu1.JPG

ミキサーにはこういう使い方もあるんですね
ちょっと荒めの氷ですが、おいしかったですよ

H25natsu2.JPG

↑ いつも事務所から遠いユニットまで物品を運んでくれる
総務課の三ツ橋さん(人事担当でおなじみ)
いつもありがとうございます
ちょっと休憩して味見をしていってください

H25natsu3.JPG

↑ 今年の夏も畑は大収穫でした
きゅうりもゴーヤも、ものすごかったですね
自分はほとんどお世話ができず
立石さんに任せっきりでした・・・ありがとうございます

H25natsu4.JPG

もろきゅうにしたり、浅漬けにしたり・・・
ゴーヤチャンプルーに味噌炒め・・・
小さい畑で土も少ないんですけど、
なんでこんなに育ちが良いのでしょうか?

以上、夏の思い出でした

                          (2013/10/8 更新)

ユニットのハンバーガー作り

こんにちは、ユニットの上嶌です
10月に入ってもまだまだ昼間は暑い日が続きますが、朝晩は冷える日もあります
皆さまは体調を崩すことなく、元気にお過ごしでしょうか

さて、最近は大がかりな手作り調理はごぶさたになっていましたが、
久しぶりに4ユニット合同の「必殺!鉄板料理」!

やっぱり「鉄板料理」ですが、気軽でいろいろと一度に楽しめます

hamburger1.JPG

もちろんハンバーグは一から作ります
入居者様にも協力をいただきまして、
ハンバーガー用に薄めで小さめで・・・

hamburger2.JPG

小さめなので、それほど焼き加減は気にしなくてもいけそうです

hamburger3.JPG

あとは、チーズやレタス、トマトをお好みではさんで出来上がりです
美味しいかなー?と、それほど期待してなかったのですが、
お店のハンバーガーより断然美味しかったです!
ハンバーガーを食べ慣れていない人は、箸で食べておられましたが、
味については、概ね好評でした

hamburger4.JPG

あとは、食パンでホットサンドをしたり・・・
(これも時々作ります)

hamburger5.JPG

ハンバーグを焼いた後の肉汁で焼きそばを焼く
ちょっとこってりめの味で美味しかったです

最近は写真の撮り忘れが多かったので、
またいろいろと普段の様子を写真で撮って、
ブログにアップしたいと思います

(2013/10/1 更新)

最近のご様子

 こんにちは、行事委員の清水です。
先日はありがとうございました。
「さざなみ感謝祭」も大成功!!
 ありがとうございました。

さて、私事ですが、
感謝祭の準備が大変だったことを言い訳にさせていただき、、
ブログの更新をしばらくさぼっておりました。
申し訳ありませんでした。

ということで、ブログの更新、はい。

今回は、グループホーム。

DSC07587.JPG
 眠たい午後のひと時にもってこいの、ふうせんバレー。
ふうせんを追っかけて手を伸ばします。時には足も出ます。
いつの間にか夢中になって、大笑い。
手足の運動だけでなく、腹筋もおおいに使われたことでしょう。


次は、外で玉入れの様子です。
園児に負けじと一生懸命です。
DSC07647.JPG
実は、近くの保育園で運動会がありまして、
そこに参加させていただいたのです。
園児たちの一生懸命な演技を見て、大変喜ばれていました。


次回はどんな様子をつたえられるか・・・?
お楽しみに。 それではまた。
2013/9/29 更新

平成25年さざなみ感謝祭 【その2】

ユニットの上嶌です
【その1】からの続きです

毎年恒例の、「お楽しみ抽選会」です!
25kanshasai18.JPG
良い景品が当たりましたか?
25kanshasai19.JPG

25kanshasai20.JPG

25kanshasai21.JPG
↑今月で104歳!さざなみ苑最高齢の方も見事に当選されました!!

祭りの最後は、やはり「江州音頭」です
雨が上がって、無事に櫓が使えてよかったです
25kanshasai22.JPG
↓祭りの実行委員長もはりきって踊ります!
25kanshasai23.JPG
踊りが好きな方は皆さん笑顔になります
25kanshasai24.JPG

25kanshasai25.JPG

25kanshasai26.JPG
↓行事委員は、みんなで江州音頭の練習をしました
↓練習の甲斐あって、盛り上がってよかったですね
25kanshasai27.JPG

実行委員長の挨拶で、祭りを閉会します
25kanshasai28.JPG

雨模様で、屋外でするのか屋内でするのか、
ギリギリまで判断に悩み、
なかなか準備は大変でしたが、
終わってみれば大盛況で、とてもよかったです!
25kanshasai29.JPG
今年の夏の締めくくりでした(^‐^)/

(2013/9/9)

平成25年さざなみ感謝祭 【その1】

こんにちは、ユニットの上嶌です。
ずいぶん秋らしい天気になってきましたね。
最近、ブログ更新が滞っていまして・・・久しぶりの更新です

さて、今年も始まりました!さざなみ感謝祭!!

午前中は雨が降り続き、屋外開催ができないことも考慮して
屋内の準備も進めていましたが・・・
午後からは雨も上がりまして、無事に祭りを開催することができました!!

理事長の挨拶で開会です!
25kanshasai1.JPG

今年の司会の2人、高橋君と夏原さんです  緊張しています
25kanshasai2.JPG

今年も「舞姫」様が来て下さいました!!
25kanshasai3.JPG

25kanshasai4.JPG

25kanshasai5.JPG

25kanshasai6.JPG

25kanshasai7.JPG

25kanshasai8.JPG

25kanshasai9.JPG
華麗な踊りをありがとうございました(^‐^)

模擬店も盛況です!!
25kanshasai10.JPG
ホットケーキは自分でトッピングできる人気メニューで大忙しです
25kanshasai11.JPG
フランクフルトは定番ですね
25kanshasai12.JPG
お徳サイズの綿菓子です
25kanshasai30.JPG
こちらも毎年定番、焼きそばです  味は間違いなし!
25kanshasai13.JPG
今年の新メニュー、炊き込みご飯と豚汁です  具だくさんの豚汁が大好評!

次は「斬空会」様による剣舞です!
25kanshasai14.JPG

25kanshasai15.JPG

25kanshasai16.JPG

25kanshasai17.JPG
本物の木刀による見事な剣さばきをありがとうございました

続きは【その2】で紹介します
                                2013/9/9 更新

 こんにちわデイサービスの中村です。
 7月もあと少し、暑い日が続きます。
 デイサービスでは6月の上旬から7月の中旬まで近くのベイシアまで買い物に行かれています。今回初めてベイシアに行かれた方が多く、品物の多さ、ベイシアの広さに驚かれ『こんなところがあるんやなぁ、知らんかったわ。』と話される方もおられました。最初から買うものを決めていた方や、下の写真のように買うものを迷われる方もおられました。IMG_1112.JPG
女性の方は服や生活用品を買われる方が多く、男性はお惣菜やお菓子などの、食品を買われる方が多く見られました。ある利用者の方は「ええ買い物が出来た。連れてきてくれてありがとう。」と職員に話される方もおられました。またこのような行事を計画したいと思います。

IMG_1072.JPG

流しそうめん

2Fユニットの横田です
7月15日、16日と昼食に「流しそうめん」を行いました。
流れてくるそうめんを「あかん、流れていってしまうがな」と食べることそっちのけで
そうめんをすくっておられる方。竹の前に陣取って黙々とそうめんをすすり続ける方。
本当に色々な方がおられました。
それぞれにひとときの”涼”を感じていただけたのではないかと思います。

400300CIMG2712.JPG
400300CIMG2702.JPG
                     更新日時:2013年7月26日

七夕飾り

IMG_1130.JPG
ショートステイでは7月7日に利用者の方と一緒に七夕飾りを行いました。
「健康で幸せに暮らせますように。」 「元気で長生きできますように。」など、皆さんそれぞれに、思い思いの願いを書いて下さいました。仲には願いだけでなく、俳句を詠まれる方もあり、とても個性あふれる短冊を吊るすことができました。 ショートフロアの一角に笹を飾りましたが、皆さんの願いが叶うといいなぁ、と笹を見ながらしみじみ思いました。
               7月8日 更新             ショート 野瀬

バラ園ドライブ」

CIMG2613.JPG

2F入居の瀧です。
2F入居では、6月3日に庄堺公園へバラを見に行ってきました。
晴天に恵まれ、色とりどりのバラが咲いてあり、とても綺麗でした。
利用者の方もバラを見て「綺麗、来て良かった」と喜んでおられました。
肉眼で見た方が綺麗ですが、せっかくなので皆さんにも写真でお見せしたいと思います。
すごく綺麗でしょ?
来年も綺麗なバラが見られますように。

CIMG2622.JPG

                         更新日時 2013、6,29

カレンダー続編Part2!とバラ

続けて山本が更新します。

続編という事で、1階入居の6月分のカレンダーをご紹介☆
梅雨明けまではまーだまだですが、少しでも涼しくなるようにとイメージして作りました。実際には蒸し暑さの方が勝っています・・・

力作のカレンダーはこちら↓↓↓

IMG_0769.JPG
涼しさを感じていただけますか?利用者の方からも、「良い!」と言ってくださる方が多かったです。
利用者の方に作っていただいたのは、色塗りぐらいになってしまい、少し自分の趣味に走ってしまった・・・と担当の北川が反省していました。
次回は夏がテーマということですので、期待したいと思います♪

近況としては・・・6/6に開出今町にある庄堺公園まで、バラを見に出かけました。
いろとりどりのバラがあり、その前で写真を撮ると写っている人がとても映えます!赤、白、黄、ピンク、サーモンピンクのような、黄と赤が混ざったような、なんとも言えない色合いもあり、個人的にうっとりしてしまいました。

IMG_0804.JPG
こんな風に、絵になるんです。モデルさんは、103歳!まだまだこのバラのように、輝いてほしいと思います☆
他に一緒に出かけた方も、素敵な笑顔で写真に写って下さいました。

来年も綺麗なバラが見られますように☆
そして、7月のカレンダーをお楽しみに!!

2013/6/14 更新

カレンダー続編!

こんばんわ。相談員の山本です。
みなさん、この憂うつな天気の中どのようにおすごしですか??
昨日、今日とは 夏?!と勘違いしてしまいそうなほどの暑い天気でしたね。梅雨はいったいどこへやら・・・恵みの一雨がほしいと思う今日この頃です。

1階入居ではこの天気で、少し元気のない方もちらほら・・・夏に気をつける事と言えば、熱中症に脱水!しっかりと水分補給をしていただけるように、関わっていきたいです。

さてさて、今年度から月替りでカレンダーを作っておりますが、その続編です。
だいぶ遅くなりましたが、5月分をご紹介。

IMG_0644.JPG
カレンダー作成担当職員の北川も自画自賛するほどの出来上がりとのこと。
こいのぼりは利用者の方と一緒に折って作りました。折り方も簡単で、すぐに鯉と分かるので、みなさん楽しそうに折って下さいました。

毎月、季節に応じたカレンダーを作っています。デザインは職員が考えていますが、「5月といえば?」「梅雨といえば?」など、利用者の方との会話の中でアイデアを練っていくことも楽しみの一つです。

6月分はこの次にアップします!

2013/6/14 更新

手作りのおやつ

梅雨に入ったはずなのに、雨の日が少なく、天気は晴れでも気分がすっきりしない栄養士の木村です。

少し前に作った物ですが、ユニットから預った牛乳と入居利用者様のご家族様からいただいた果物で牛乳寒を作成しました。CIMG2761.JPG
写真にあるようにたっぷりと果肉がのってますが、細かくした果肉が中にも含まれています。
果肉が食べにくい方でも食べやすいようにしました。

そして次の写真は何にみえますか??
CIMG2769.JPG
蒸しパンを作ったときに偶然にもチョコチップが、可愛らしい感じになりました。
いくつも作ったのですが、この形になったのは一つだけです。
私には笑顔の可愛い顔にみえたのですが、他の職員さんは、
『パンダ』『アザラシ』など、色々な意見が出ました。見つけたときはすごく心が和みました。
6月は手作りおやつを他にも予定しています。おやつ作りは独学なので、今回のように形がおかしくなることが多いのですが、今後も続けていければと思ってます。お勧めレシピ大募集中です!!
おかず、おやつどちらでも受付中ですので、栄養士 木村までよろしくお願いします。
2013年6月11日(火)

誕生日外出

こんにちは、ユニットの上嶌です。
続けてアップします。

今日は誕生日外出で4名の方と出かけました。
皆さん5月生まれの方ですが、
事情があって5月に外出ができず、

梅雨の合間を狙って外出してきました。

H25nen7gatutanjyoubi1.JPG

行き先は、道の駅「近江母の郷」です。
いつも通勤で通りますが、中に入るのははじめてです。

近江町出身の方は、道中、懐かしがっておられました。

H25nen7gatutanjyoubi2.JPG

ランチセットはお得な値段で、
「こんなに食べれへんわー」と大笑い。
仲の良い入居者様同士、楽しく過ごされました。

H25nen7gatutanjyoubi3.JPG

帰りの道中は車でソフトクリームを食べ、
「大きいなー、久しぶりやで、こんなん」

H25nen7gatutanjyoubi4.JPG

楽しい外出でした(^^)

                      (2013/6/5 更新)

今年のプランター栽培

こんにちは、ユニットの上嶌です。
梅雨の合間で晴れの日が続いて、暑いですねー。

さて、ユニット2階では毎年プランターでトマトやきゅうりを栽培しています。
毎年ブログでも紹介させて頂いていますが・・・

人事異動がありまして、2階ユニットに園芸の得意な職員がいなくなってしまい、
それでも「やるぞ」ということで、園芸の素人が集まって、
分からないままに野菜を育てています。

H25PR1.JPG

入居者の皆様も参加して頂いて、いろいろと教えて頂きまして・・・

H25PR2.JPG

なんとか、実がついてきてますよー(^^)
しかも、栽培の難しそうな「フルーツトマト」ですよ。
まだ無事に実ったらブログで紹介します。

梅雨の訪れでしょうか・・・

 こんばんは、行事委員の清水です。
さえない天気・・・。  これはもしや、 T、U、Y、U、 梅雨?
梅雨入りでしょうねえ。 仕方ない。
明けるのを待ちましょう。
しかし、これからの時期、洗濯には困りますねえ。
なかなか乾かないし、 臭いもねえ、 気になりますね。
乾燥機にかければ済むのでしょうが、
そうとばかり言ってられないこのご時世。
商品名は言えませんが、臭い対策に色々工夫しています。

                   ゆ
   つつつつつつつ  ゆ  ゆゆゆ              り     り
            つ ゆ ゆ  ゆ ゆ  い       い  り     り 
            つ ゆ ゆ  ゆ ゆ  い       い  り     り
           つ  ゆ ゆ  ゆ ゆ   い       い        り
         つ     ゆ  ゆゆゆ    い       い        り
                   ゆ      い        い     り


 臭いも大事ですが、
肌寒い日もあったりしますので、
体調管理にも気を付けたいとこですね。

 さて、話は変わりますが、
先日、29日に、新人歓迎会がありました。
特養 姉川の里がオープンということもあり、
今年は31名というたくさんの新人を迎え入れることができました。
中には、**歳を超える新人もいましたが、大いに盛り上がりました。

職員一同、力を合わせて頑張っていきます。
今後とも、ご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。

2013/5/30  更新


デイサービス~壁かざり~

こんにちは。デイサービスの曽我です。

5月に入り、様々な花が咲いていますね。苑の玄関前はつつじの花がとてもきれいです。
デイルームも、皆さんが自宅で育てた花や道端に咲いていた花を持ってきて下さり、華やかです。

今回は、デイルームの壁かざりを紹介します。
今月は・・・
IMG_0653.JPG

5月は子供の日にちなんで、童謡「金太郎」をイメージ。金太郎が熊を投げとばしている元気な壁かざりです。
カレンダーも以前は日めくりでしたが、先月から1ヶ月ごとのカレンダーにリニューアルしました。
又、誕生月の方の手形をとり、その方の誕生日に貼っています。5月はお二人です。
他の方は、自分の手をその手形に合わせて「大きいなぁ」「同じくらいや」と言われたり、誕生日間近になると「おめでとー」と言いにいかれたり。又、見やすくなったと言う声も・・・
職員も、近くのカレンダーより、壁のカレンダーを見てしまいます。

もう1枚、金太郎をバックにデイサービス職員です。
IMG_0673.JPG

今回は7名で写真撮影。
皆仲良しで、冗談を言いあい、時にはツッコミが入ることも・・・笑いの絶えない職場です。

5月下旬ですが、毎日暑い日が続いていますね。
体調に気をつけて過ごしてください。

2013・5・23 更新

2Fユニット職員紹介

2Fユニット担当の横田です。

4月から2Fユニット配属となった新しい職員を紹介したいと思います。

n0502.JPG
「西田です。利用者様とのかかわりを大切にし、その方に合わせたお手伝いを心がけて
 楽しく仕事したいと思っております。どうぞよろしくお願いします。」

ある漫画のキャラクターに似ていると変なあだ名をつけられてしまい
少し困惑ぎみですが毎日メモを取ってまじめに頑張っている西田ケアワーカーでした。 


更新日:2013/05/08

行事委員会より

こんばんは、行事委員の清水です。
ブログの更新が進んでいなくて、誠に申し訳ございません。
楽しみにしておられる方がいるにもかかわらず・・・
ああ、なんとお詫び申し上げたらよいものか・・・
お詫びといっちゃなんですが、
行事委員会よりご報告があります。

来る9月8日、日曜日に、
恒例となりました『さざなみ感謝祭』を開催することになりました!!

現在、企画進行中です。お楽しみに!!
大勢のご参加、ご来苑をお待ちしております。

まだまだ先のことと思われるかもしれませんが、
けっこう時間もかかるし、準備も大変なんですよ。
でもあれですね、仲間とああでもない、こうでもないって考えていくのって、
いいですね。楽しいですね。

それでは、さよなら、さよなら、 さよなら。

2013/5/7 更新

ちょっと一息

初めて更新します、ショートステイの野瀬です。
午前中のティーブレイクのひと時ですが、ホッとしますよね。
もっと色々な飲み物を提供出来、利用者様により楽しんで頂けると良いのですが。
季節も四月の中頃を過ぎ段々といい陽気になっていますので、これからは冷たい飲み物も美味しく
飲んで頂けるのかな?と思う今日この頃です。


CIMG2567.JPG

2013/4/17  更新

今年のお花見

こんばんわ、相談員の山本です。久々にブログ更新します。

さざなみ苑の目と鼻の先には、国宝彦根城があるのですが、連日花見見物の観光客で賑わっております。今年は、予想していたよりも早めに桜が開花したため、急きょ予定をくりあげて入居やショートの方とお花見へでかけました。
(このブログの更新日にはかなり散っています・・・)

さざなみ苑から少し歩くと、彦根気象台があります。そこの標準木が咲くと、彦根にも開花宣言が出るわけで・・・
満開とはいきませんが、お天気の良い日に歩いて城西会館まで見に行きました。
IMG_1087.JPG
「寒い!寒い!」とは言いつつも、花には見とれてしまうようです。ため息混じりに、「きれいやなぁ・・・」と笑顔がこぼれます。

CIMG2507.JPG
桜をバックに、きれいに写っていただけました。

CIMG2514.JPG
俳句を作ることが好きなこちらの女性は、「また一句できそうです」と話してくださいました。
桜から連想して作られる俳句が楽しみです。

CIMG2549.JPG
こちらは庄堺公園のお花見にて。厨房にお弁当を詰めていただき、それを持ってでかけました。外で、いつもと違った雰囲気で食べるお弁当の美味しいこと!みなさん大変喜んでくださいました。

短命の桜ですが、満開の時はそのきれいさに圧倒されます。彦根城の夜桜も外堀の水面に映ってとてもきれいです。
次は庄堺公園のバラが楽しみです。

2013/4/12 更新

新年度!

みなさんこんばんは、一階入所の北川です。
早いことでもう4月。
だいぶ暖かくなり過ごしやすくなったと思えば花粉(泣)今年もすごいらしいですね~^_^;
まぁ新年度も始まったのに花粉なんかに負けてはいられませんから頑張りましょう
さて、今回は新年度に新しく1階入所で作ったカレンダーを紹介します。
IMG_0415.JPG
どうですか?ちょっと手作り感がありすぎる気もしますが入居者の方にも協力してもらい頑張って作りました!(^^)!
毎月新しいのを作る予定なのでまた紹介できたらと思います。どんどん良くなっていくはずなのでお楽しみに~。

2013/4/5  更新

お彼岸のぼたもち作り

こんにちは ユニットの上嶌です
続けてアップします

さて、さざなみ苑では春分の日に手作りおやつとして、ぼたもちを作りました
入居者の皆様も、はじめは「できない」「分からない」と
おっしゃっていましたが、日本人の季節行事、習慣ですので、
作り始めたら、自然に手が動きます

はじめにすりこ木でついて、こねて

H25botamoti1.JPG

H25botamoti2.JPG

丸めて・・・丸めてが意外に難しいです
餅を丸めるのより上手くできません

H25botamoti3.JPG

若い男性職員は、あまりこういう経験が少ないですが、
何とか頑張って作ってます

H25botamoti4.JPG

きなこをつけて・・・
味は5色ありました(きなこ、あんこ、黒ごま、白ごま、青海苔)

H25botamoti5.JPG

H25botamoti6.JPG

仕上がりの大きさはマチマチでしたが、味はバッチリでした
ユニットのスイーツ作りの様子は、またブログで紹介していきたいと思います

                                  2013/3/21 更新

手作りのスイーツ

こんにちは ユニットの上嶌です
彦根の長い冬も終わり、暖かい日も増えてきました
春も間近ですね

さて、ユニットでは時々思いついたように何か料理をします
今日は長曽根ユニットのユニットリーダーさんが何か作ってくれました

H25tedukuri1.JPG

このチョコケーキですが、何と炊飯器で作るそうで、
こういう作り方は知りませんでした
仕上がりは生チョコのようでスポンジのようで、
表現は難しいですが、しっとりとして、とても美味しいです
スポンジでは口がパサパサするお年寄りにも食べやすいケーキでした

H25tedukuri2.JPG

                                 2013/3/21 更新

ひな祭り

こんにちは、清水です。
最近覚えが悪く、だいぶんご無沙汰しておりました。

さて、今日は3月3日。 
何の日でしょう?
そう、耳の日です。
耳を大事にやさしく耳かき、みんな見てる耳の中。
上手にまとまりましたが、それは置いといて、
今日は、桃の節句、ひな祭りですね。    (失礼しました)

今年は3セットのお雛様をかざりました。
誰がどれで、どれが何処に? という感じで、
騒がしい間に飾り付けは終わっていました。 (さすがは女性陣!という感じでした)
%E3%81%8A%E3%81%B2%E3%81%AA%20165.JPG
   (玄関に2セット、 もう1セットは2階に飾りました)

 どちらも利用者様からご寄附いただいたものです。
 下のお雛様は今年ご寄附いただいたものです。
%E3%81%8A%E3%81%B2%E3%81%AA%20154.JPG
 木箱が飾り棚の一部になるなど、実に巧妙に作られていました。
 まさに職人芸というものが伝わってきました。

 ぼんぼりは、新しく貼り替えてくださいました。
 もも色の和紙ですよ。 かわいらしい仕上がりです。
%E3%81%8A%E3%81%B2%E3%81%AA%20155.JPG
 素晴らしすぎて、一年中飾っておきたいものです。
 (片付けるのが面倒だなんてことは言ってませんよ・・・)

 今日は3月3日・・・。

そろそろ春に向かうのかなという今日この頃ですが、
まだまだ寒いですね。
風邪などには注意したいものです。
それではまた。

2013/3/3  更新

ディサービス~おかし作り~

 こんにちは。ディサービスの曽我です。
 14日はバレンタインデーでしたね。

 ディサービスでは、バレンタインデーにちなみおかし作りを行いました。
1日目はワッフル作りです。
材料の卵、牛乳、ホットケーキミックスをボウルに入れて、テーブルの方と協力しながら
粉っぽさがなくなるまで混ぜます。男性の方も積極的に参加されています。
IMG_0019.JPG

次は焼く作業です。が、その前に皆さんワッフルメーカーを見るのが初めてで
「どうやったら焼けるん?」「便利な物があるんやな~」とビックリ&興味津々です。
その間にワッフルメーカーが温まってきました。
生地を流し入れてふたをします。
大体5~6分で出来上がりますが、その間、「もういいかな~」
「早いかな~」と相談されています。
そろそろ・・とふたを開けるときつね色のワッフルを見て、
どのテーブルでも「オーッ」と歓声があがります。
IMG_0045.JPG

女性陣より男性の方が少しだけ上手に出来上がり、女性の方より「上手やなー」
「私らより上手く出来ているな」との声に男性陣はテレながら得意顔です。

最後は、お楽しみの時間 ワッフルにトッピングです。
あんこ、生クリーム、いちごジャム等自分の好きな物をのせていくのですが、
皆さん全てをのせられ豪華なおやつになりました。
職員がジャムをのせた方も量が少なかったのか足される方も・・・

2日目はティラミス&すずカステラ作りです。
こちらも上手に出来上がり「おいしい!」とほっぺたが落ちそうな笑顔です。
IMG_0079.JPG

皆と協力しておやつを作る時間はとても楽しくてあっという間に時間が過ぎ、
利用者様にも好評でした。また行いたいと思います。

暦の上では春ですが、今日は雪が降り、まだまだ寒い日が続きますね。
春が待ち遠しいです。
皆さん体調に気をつけて過ごして下さいね。

H25、2、16 更新

今年の抱負

こんにちは。
今回初めて日記を更新することになりました1F入所の北川です。


さて1月も半分以上が過ぎましたが皆さんはお正月いかがお過ごしでしたか?目標は決めましたか?
僕のいる1Fでは手作りの絵馬に新年の抱負や願いを書いたんですがすごくいい感じに出来ました。
「2013」を貼り絵で作ったり今年は巳年なので利用者の方と一緒にヘビを書いたりしたものにそれぞれ色々な願いをかかれました。
IMG_4572%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
やっぱりとゆうかやはり一番は健康お願う方が多かったですね。
僕も書いたのですが、僕の今年の目標はズバリ家にこもらず外出すること!
休みの日だって寒さに負けず自転車で頑張ってます。
とまぁ少し話がズレたところで今回はこの辺で。

まだまだ寒い日が続きますが体には気を付けて下さいね。

誕生日会&ケーキ作り

新年あけましておめでとうございます
今年も新しい一年の始まりです。
2階入居の秋山です。
去年の年末の出来事ですが今回は年末のクリスマス会&ケーキ作りと合同誕生会の模様をお届けしたいと思います。
毎年 恒例のクリスマス会 今回は副苑長サンタさんのスペシャルサプライズもあり
大いに盛り上がることができました。
利用者様へのプレゼント贈呈 今回もCW各々 趣向にとび いろんなプレゼントがありました。衣類やお菓子など それぞれの利用者様にあったプレゼントが用意されてました。
CIMG2375.JPG

CIMG2366.JPG
そしてお楽しみは やっぱりケーキ作りです。利用者様とCWが力を合わせて たいへん上手にできあがったと思います。
ちなみに生クリームいっぱいのロールケーキを今回はチョイスしました。
クッキーやポッキー いろんなお菓子をトッピングして おいしく頂くことができました。


CIMG2395.JPG


                                    (更新日時 2013/1/17)

謹賀新年

 あけましておめでとうございます。
 旧年中は大変お世話になりました。
 本年もよろしくお願いしま寿。

 このように皆々様のおかげで新年を迎えることができました。
010.JPG


 地域に開けたさざなみ苑となりますよう
皆様のご来苑を心よりお待ちしております。
011.JPG


 2日よりデイサービスセンターも営業を開始いたしました。
012.JPG


 2013年が皆様にとって飛躍の年となりますよう心より祈念いたします。
 
 職員一同一丸となって、福祉発展のために色々なことに取り組んでいきたいと思います。
 ブログの更新も、これまで以上に頑張っていきたいと思います。

 2013/1/2  更新