2015年06月 アーカイブ

福祉の職場 総合就職フェア

こんにちは。事務員の中川です。
今回は、6月27日に開催された就職フェアについてご紹介したいと思います。
さざなみ苑も参加し、11名の学生の方とお話しをさせていただきました。
写真はその時の様子です。写っているのは、人事担当の三ツ橋さんです。
こういったフェアには必ず出席しておられるベテラン職員です(笑)

%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2.JPG

さて、入社11年目にして初めてフェアに参加させていただいたのですが…
実はと申しますと、わたくし、恥ずかしながらこういった就職フェアに参加するのは生まれて初めてだったんです。
自分が職探しをする時にも、まったく興味がなく参加していなかったので(汗)
何を話せばいいのか、どういったものなのか、まったく想像できずに当日を迎えてしまいました。
おかげで、学生の方より緊張していたかもしれません(笑)

フェアでは、11名の方とお話しさせていただきました。
内容は様々ですが、自分の会社のいい所を言葉で伝えるのは本当に難しいなと思いました。
良い所があるから11年も勤めていられるんですけど、それを言葉で伝えるというのは…。
勉強不足で学生の方に上手く伝えられず、申し訳ない思いでいっぱいです。
もしまた参加させていただく時には、もう少し伝わりやすいようにお話しができたらなと思います。
さざなみ苑のブースに来て下さった11名の皆様ありがとうございました。

フェアに来られた方だけでなく、もし就職を考えておられる方がいましたら、ぜひ一度、当苑までお越しください!
雰囲気など見ていただければ、さざなみ苑の良さも少しは伝わると思いますので。
資格の無い方も、経験者の方も、誰でも大歓迎です!
一人でも多くの方と良いご縁ができればいいなと思います。


                                                (更新日時:2015/6/30)

福祉の入門スクール(高校生向け)

こんにちは相談員&ケアマネの上嶌です。
今日の彦根は梅雨空です☂

滋賀県には、滋賀県老人福祉施設協議会、滋賀県社会福祉協議会
主催の「高等学校等訪問事業(福祉の入門スクール)」があります。
今年度は当苑にも依頼があり、彦根総合高校を訪問させていただき
ました。

sougou1.JPG

さざなみ苑内で、外部の方を招いての説明会などはしていますが、
このように職員が外部へ行ってお話しをさせていただくのは、実は
はじめてのことで、とても緊張しました(+o+)
といっても、自分はスライドを動かしているだけでありまして・・・

テーマは「福祉の仕事をしていて気づいたこと」
田丸係長が実践の中で「福祉って何だろう?」と気づいたことを
分かりやすく話してくれました(^o^)

sougou2.JPG

サブテーマとして
人が人として生まれ生きていく(暮らしていく)ということはどういう
ことだろうか?
助け合い、支え合って・・・「ありがとう」「笑顔」

福祉の仕事の魅力が少しでも伝達できたなら幸いです(^_^)


(2015/6/27 更新)

厨房の日常様子♫

こんにちは。栄養士の髙田です。
今回は、厨房の日常の様子をお見せしたいと思います。
食事は基本的に1人の職員が当番制で作ります。

%E5%8E%A8%E6%88%BF%28%E8%AA%BF%E7%90%86%E9%A2%A8%E6%99%AF%29.JPG

「どうやって盛り付けたらいい?」「盛り付け終わったので配膳してもらってもいいですか?」
なーんてやり取りをしながらこの日も作業しておられました。


一方、下処理も別室で同時に行われます。

%E5%8E%A8%E6%88%BF%28%E5%88%87%E3%82%8A%E7%89%A9%29.JPG

翌日使用する分をせっせと切っておられます。


行事食だって頑張って作ってくださいます。
母の日・父の日はこのような仕上がりになりました。

%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%282015%29.jpg

母の日のメニューは、海鮮ちらし寿司・キャベツのポン酢和え・すまし汁・ぶどう♪

%E7%88%B6%E3%81%AE%E6%97%A5%282015%29.JPG

父の日のメニューは、三色ちらし寿司・春雨の中華風和え・赤だし・プチりんごゼリー♫


厨房の方々とも協力し合いながらよりよい食事・おやつを提供できればいいなと思います。

小さなお客さま♫

こんにちわ。相談員の山本です。

6月も半ばになりました。もうすぐ今年の半分が終わるね・・・という話しになり、時が経つのはなんて早いのだろうと思います。調べてみると、人間は年齢を重ねるほど時が経つのを早く感じるようになるそうですね。”だからか・・・”と妙に納得してしまいました。


さて、話は変わりまして。
先日、さざなみ苑へとても可愛らしい小さなお客さまが来てくださいました。
5歳の女の子とそのおばあさまと一緒に。
(おばあさんと呼ぶには失礼なほど、まだお若い方です)


「おばあちゃんたちに会いたい!一緒に折り紙がしたい!」と、目をキラキラと輝かせて話してくれました。きっかけは何だったのでしょうか・・・


それは・・・
ゴールデンウィークの5/3に、さざなみ苑のある城町でお祭りがありました。毎年城町のお祭りはこの日に行われており、お神輿やそれを引っ張る城町の住民が、休憩所としてさざなみ苑へ寄って行かれます。その時に、さざなみ苑へ入居されているお年寄りのみなさんが、子どもたちの姿を喜び、両手を広げて嬉しそうに迎えてくださったそうです。
そのことが、とても嬉しかったということで、「もう一度会いたい!」と遊びに来てくださったとのこと。


どうぞ、どうぞ!!と中へ入っていただき、女性の入居者様と一緒に折り紙をしてすごしました。
黄色いお花も摘んできてくれたということで、入居者様に渡してくれました。
入居者様もやさしい笑顔で受け入れて下さり、良い時間が流れていました。

IMG_1794.JPG

IMG_1796.JPG

IMG_1801.JPG


子どもの笑顔は、お年寄りも笑顔に、まわりの人も笑顔にしてくれるそんな素敵な力があるんだなと思い、お年寄りの笑顔もまた子どもにとっても、とても温かいものなんだなと感じました。
心がほっこりと和む出来事でした。

さざなみ苑では、こんな風にいろんな方が気軽に来ていただける、地域に開かれた施設を目指していきたいと考えています。

(2015/6/18 更新)

介護の勉強会(2階入居編)

こんにちは 2階入居の瀧です

今回は介助方法の見直しということで、
みんなで介護技術の勉強会をしました。

外部研修で勉強してきた職員さんから
いろいろな方法を教えてもらいました。
2fkaigo1.jpg

2fkaigo2.jpg

2fkaigo3.jpg

2fkaigo4.jpg
あれこれとたくさん行いましたが
どうでしょうか?
2fkaigo5.jpg

2fkaigo6.jpg

2fkaigo7.jpg
日頃の介助方法について、疑問や悩みがありましたので
良い勉強になりましたね(*^_^*)
2fkaigo8.jpg

2fkaigo9.jpg

2fkaigo10.jpg

2fkaigo11.jpg

達成感の  「どや顔」(笑)
2fkaigo12.jpg

暑くなってきたので、みなさん熱中症に注意しましょうね

2015/6/12 更新

畑のトマト

こんにちは ユニットの上嶌です

この間植えました茎折れトマトですが、
おいしそうな実が順調にできています
h27.6.tomato1.jpg
完熟ちょっと手前ですが、
カラスに狙われますので
早めに収穫

ご入居者と一緒に食べごろを選んで・・・
h27.6.tomato2.jpg

秋山ファームの管理人さん??秋山さん
h27.6.tomato3.jpg
毎日の水やり、草むしりなどなど、
お疲れさまです(*^_^*)

獲れたてのトマトを食べたご入居者の感想

「・・・美味じゃ!」

酸味と甘味で後味さわやかなトマトです

カボチャとさつまいもも楽しみです\(^o^)/


2015/6/11 更新

避難訓練

こんにちは 相談員&ケアマネの上嶌です

さざなみ苑は、日中154名 夜間119名(定員)が利用されます。
そのため避難訓練もいろいろな出火場所を想定して訓練を行います。

27hinan1.jpg

訓練と分かっているため、ややフライングぎみの部署もありますが、
誘導のルートの通り、避難を行います。

27hinan2.jpg

消火訓練
27hinan3.jpg

思いきり水がかかりました(^_^;)

27hinan4.jpg

今年の目玉・・・起震車で地震体験。

27hinan5.jpg
最初は余裕な人も・・・
27hinan6.jpg
余裕がなくなります(+o+)
27hinan7.jpg
アトラクションなみに悲鳴が上がってますが、
実際の地震では、この揺れの中での
避難、誘導になるのですね
27hinan8.jpg
「すごい揺れだな」という表情
27hinan9.jpg

2015/6/10 更新

バラ園ドライブ

 こんにちは1階入居の櫛田です。さざなみ苑では6/1~6/5に庄堺公園のバラ園までドライブに出かけました。その時の様子も紹介させていただきます。
 1階入居は6/1の午前と午後に分かれ、各4名の方が出かけられました。天候にも恵まれ、満開のバラの花の彩と香りに、皆様笑顔を笑顔を浮かべながら見学されてました。バラの香りに包まれながらお茶で一服され、苑に帰られると、きれいな花を思い出しながら、職員に「きれいやったで~」とお話しして下さってました。
IMG_1702.JPG