2015年12月 アーカイブ

ユニット望年会

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
さて、毎年恒例になりましたユニットの望年会!
今年度も4ユニット合同の盛大な会となりました\(^o^)/

まずは準備風景
h27bounen1.jpg
20代、30代、80代の主婦が集いまして・・・
h27bounen2.jpg
なんか(自治会の)婦人会の集まりみたいね・・・
なんて言いながらライスボールを作っています(^◇^)


進行役は田丸係長です
h27bounen3.jpg
清水主任と田丸係長は夜勤明けの居残りで頑張ってくれましたー
\(◎o◎)/!

さてバイキングのメニューです

ウインナー
h27bounen4.jpg
ハンバーーーグ(ソース選択、トッピング選択)
h27bounen5.jpg
おでん(牛すじ入り、牛すじ無し選択)
h27bounen6.jpg
エビフライ、ポテト
にゅうめん(つゆ選択、おでんつゆで食べるも可)
h27bounen7.jpg
チキンナゲット
h27bounen8.jpg
さっき作ったチキンライスボール
ちらし寿司
h27bounen9.jpg
今年は和食メニュー選択も可
だし巻き玉子に鯖の塩焼き
h27bounen10.jpg
フリードリンク
アイスクリームもあるのでクリームソーダも可
ビールはノンアルコールですみません
h27bounen21.jpg
今年もやります スイーツ対決(ー_ー)!!
小八木さん、朝から気合入って5品目登場です!
まずは小八木さんのムース(レアチーズ)
h27bounen18.jpg
次は自分のスノーボール(売れ残ったー)
h27bounen19.jpg
続きまして小八木さんのアップルパイ、ティラミス
そして清水美晴さんのガトーショコラ
h27bounen20.jpg
さらに、小八木さんのシフォンケーキ(2種類)
そして小八木さん特製抹茶青汁のパウンドケーキ(写真忘れた)
h27bounen22.jpg
どうせバイキングで野菜が少ないやろで青汁混ぜたったとのことです
意外な青汁の活用方法!!うまかったー

さあ!バイキングの開始です\(^o^)/
h27bounen11.jpg

h27bounen12.jpg
高級ホテルでビュッフェスタイルとかいうと、おしゃれに聞こえますが、
バイキングは食べ物が大切な時代を過ごしてこられた高齢者にとっては
「食べ散らかしている」「はしたない」というイメージがあるようで・・・
h27bounen13.jpg
拝みながら食事を選択されていました
確かに現代は贅沢な時代だと思います
h27bounen14.jpg
さあ、皆さん好き好きに料理を選ばれまして・・・
h27bounen15.jpg

h27bounen16.jpg
いつもと違う雰囲気に、普段は全介助で食事されている方も、
ご自分で食事をされていました )^o^(
h27bounen17.jpg

年を忘れるのではなく
来年も希望を持っていきましょうという意味で望年会
来年も皆さまにとって、さざなみ苑にとって良い年となりますように


2015/12/26 更新

メリークリスマス(ショートステイ編)

こんにちは! ショートステイ 上杉です。
今年も残すところ、あとわずかとなってしまいました・・・
1年経つのは早いものですね。

12月と言えばクリスマス☆!☆!
さざなみ苑でも各フロア、クリスマスツリーを準備して・・・↓↓
h27ssxmas1.jpg
ツリーの後ろから誰かコッチ(カメラ)をのぞいていますね!
誰でしょうか・・・?

・・・メリークリスマース\(^o^)/♪ ♫
h27ssxmas2.jpg

正解は、ショート主任(山口CW)とグループホーム主任(阪東CW)
でした!(笑)
2人ともサンタの衣装がお似合いですよ~っ ♡ 笑

その他にも、ショートステイでは、ご希望の利用者様と一緒にサンタ
クロースになりきり、写真を撮りました↓↓
h27ssxmas3.jpg

h27ssxmas4.jpg

衣装を着るだけでも、その時の雰囲気が出ますよね!
おやつにはショートケーキを食べ、少しの時間でしたが皆さまと一緒
にクリスマスを楽しむことができました ♪

皆さま、どんなクリスマスを過ごされたのでしょうか(^_^)?
また教えてくださいね。


2015/12/26 更新

サガミへGO!

はじめまして、1階入居の藤井です。
今年は暖冬とのことですが、朝晩は冷え込んできていますね…皆さまは風邪などひかれてはいないでしょうか?
日も短くなってきて‘冬’という季節を感じられるようになってきました!

1階では先日 3名の利用者様と ベルロードのサガミまで外食へ行ってきました。
天候はあいにくの雨でしたが それほど寒くはなかったので良かったです。


皆さんセットで注文されたのですが… 量が多い!
全部食べられますか? 残してもいいんですよ(;゜□゜)

IMG_2602.JPG


IMG_2601.JPG


皆さん美味しそうに召し上がられました!

IMG_2608.JPG


もちろんデザートもご注文です(*^-゜)b

IMG_2619.JPG


実は今回の外食、先月に延期になってしまったので 1ヶ月遅れの決行だったんです。遅れて申し訳ない(汗)
これからもちょくちょく こういう機会を作れたらいいですね。
入居の皆様方、お楽しみに!

2014/12/14 更新

仕事風景(ユニットの食事介助編)

続けてアップします ユニットの上嶌です

職員の仕事風景ということで、日常の食事介助の場面を紹介したい
と思います

食事介助ということを、専門的に考えずにシンプルな言葉で考えて
みると「食べる」「食べさせる」ということになりますが・・・
実際はそんなに単純なことではなく、「食べる」ということが人間が
人間として生きていく上でいかに大事なことか、その「食べる」ことに
関わるこの「介護」ということがいかに責任のある仕事かということが
よく分かります

介護に携わっていない知り合いの人と介護の話をすることがあるの
ですが、その時に
「食べさせてもらえるんやで、楽とちゃうか」
「口に入れて、食べてもらったらええんやろ」
というような返答をもらうことがありますが、

食事へのこだわりや食卓のあり方というのは生きてきた人生によって
人それぞれに違いますし、
認知症や進行性の難病、さまざまな疾患によってだんだんと飲み込み
ができなくなっていくケースもたくさんあります
どんなに気をつけていても「誤嚥」のリスクは消えません
それらのことをふまえて、一人ひとりに合った食事(介助)を提供する
というのはとても難しいことです

写真はストローでジュースを飲んでおられるところです
9月頃の写真です 時間は晩の8時過ぎでした

h27.ygutisan.jpg

この方は春過ぎからの体調不良でだんだんと食事ができなくなり、
一口二口を食べるのが精いっぱいという状態が続いていました。
そこで担当職員が毎日のようにご本人の好きそうなもの、食べられ
そうなものを買いに行き、ちょっとでよいからという気持ちで介助を
続けました
そのような支援を続けていくことで、ご本人の食事への意欲が少し
ずつ戻ってきて、自らストローでジュースを飲むことができた
という写真です
この時は1杯のジュースを飲むのに何十分もかかりましたが、それ
でも自分で飲むことができたという事実にお互いが喜びを感じ、
たまたま別件でそこにいた僕が思わず写真を撮ったという瞬間です
この方は今、少量ではありますが自力で食事をされています

加齢に伴い体力が低下したり病気が進行するという高齢者介護の
現場では、いろいろ工夫をしたり考えてみても「うまくいかない」と
いうこともたくさんありますが、それでもその人のために地道に努力
を続ける介護職員はカッコいいなーと思います(^o^)

2015/12/9 更新

ユニットの鍋

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です

だいぶ寒くなってきましたね
市内ではまだ初雪はみられませんが、職場の自動車も冬使用で
スタッドレスタイヤへの履き替えは終わっています

寒い時期は「鍋」!他の部署の鍋の様子はすでにブログでアップ
していますが、ユニットもこれからの季節は鍋をする機会が増えま

自分は別の用事があり準備風景だけを写真に撮りましたが、
つくねを丸めたり和気あいあいと準備がすすんでいました(^_^)

h27ynabe1.jpg

h27ynabe2.jpg

h27ynabe3.jpg

今年は鍋用の野菜を畑で作っていないので(akiyamaファームでは
今いったい何が育っているのか、また見に行きます)、ちょっとそこ
は残念ですが、温かい鍋を囲んでの楽しいひととき、いいですね
\(^o^)/

2015/12/9 更新