さざなみ望年会(2)

続きまして、本番です。
毎年思うのですが、ユニット会議ではノリでいろいろな話をしますが、
それを実行しようと思うと栄養士さんの力が欠かせません。
これだけの献立に毎年対応してくれて感謝です('◇')ゞ

開会のあいさつと盛り上げ役は、やはり田丸係長ですね( `ー´)ノ
h28bounen18.jpg
あいさつが終われば、あとはお好きにバイキング( ^)o(^ )
h28bounen19.jpg

h28bounen20.jpg
いきなりスウィーツから攻める方もいらっしゃいます
h28bounen21.jpg
確かにおはぎとフルーツサンドはおいしかったです
おはぎばかり、おかわりされる方もいました(^-^)
h28bounen22.jpg
そして、これが「おたのしみBOX」
h28bounen23.jpg
お菓子のつかみ取りになっています
頑張ってください( `ー´)ノ
h28bounen24.jpg
甘いものに目がない男性
何べんでもつかみ取りさせてくれと(;´∀`)
h28bounen25.jpg

h28bounen26.jpg

h28bounen27.jpg

h28bounen28.jpg
100歳の方も元気につかみ取り\(^o^)/
h28bounen29.jpg
全員配り終わった後で、残りは希望者による争奪戦です
h28bounen30.jpg

いやー今年も盛り上がりました。
来年もまたよろしくお願いします('◇')ゞ

2016/12/23 更新

さざなみ望年会(1)

こんばんは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です。

先日、毎年恒例のユニット「さざなみ望年会」を開催しました!
まずは準備風景。
京町ユニットはサンドウィッチを作りました。
h28bounen1.jpg
フルーツサンドと玉子サンド
味見しましたが、フルーツたっぷりでおいしい( ^)o(^ )

中薮ユニットはおはぎ
h28bounen2.jpg
これはまた細かい手作業で・・・

写真が撮れなかったのですが、、、
長曽根ユニットはおでんを作りました。
前の晩にご入居者も大根の皮むきをして下さり、手が込んでます。
栄町ユニットはちらし寿司。これは混ぜるだけのやつです(;´∀`)

さて、これがバイキングのメニュー表(*^▽^*)
h28bounen3.jpg
一つずつ見ていきましょうか。

鉄板ナポリタンに
h28bounen4.jpg
ピザ
h28bounen5.jpg
フランクフルトに
h28bounen6.jpg
フライ盛り合わせは
チキンナゲット、魚フライ、メンチカツ、エビフライ
h28bounen7.jpg
意外に男性職員に人気、おふくろの味、豚汁
h28bounen8.jpg
にゅうめん
h28bounen9.jpg
ここからはユニット調理の4品
おでん
h28bounen10.jpg
ちらし寿司
h28bounen11.jpg
サンドウィッチ
h28bounen12.jpg
おはぎ
h28bounen13.jpg
差し入れは、小八木さん特製「コーヒーシフォン」
h28bounen14.jpg
もういっちょ差し入れ
今年亡くなられたご入居者が大好きだった「アップルパイ」
h28bounen15.jpg
みかん
h28bounen16.jpg
スウィーツコーナーの全景(*^▽^*)
h28bounen17.jpg
さあ、望年会の開会です!

2016/12/23 更新

お寿司を食べに行く

こんばんは 相談員&ケアマネの上嶌です
彦根でもチラチラと雪が降りましたね⛄

さて、この日はユニットではなく従来特養のご入居者と一緒にお出かけでした。
前回食べに行って、回転寿司では「ス〇ロー」が一番旨い!ということで、また
行きたいというお話をされていましたので、急きょ行ってきました\(^o^)/
当日に話しを聞いて、「私も行きたいわ」というご入居者も一緒にお出かけしま
した。
h28.12.sushi1.jpg
外出で行くと、どうしてもお世話をしてしまう自分たち職員ですが、好きに食べる
からと、回ってくるお皿を好き好きに取って召し上がられました。

今日の目玉は大ツブ貝食べ比べ!自分も食べましたが、これは旨かった!
ただ、ちょっと固いので切りましょうか、と声をかけますが、このまま食べると・・・
h28.12.sushi2.jpg
寿司はそのまま食べるから、食べごたえがあるのですね( `ー´)ノ

お土産も買って、楽しいランチでした(^-^)

2016/12/17 更新

イルミネーション

続けて上嶌がアップします。

ある日の仕事帰り、普段はあまり気にしてないのですが、
うちの中庭のイルミネーションが「きれいだなー」と思って
写真を撮りました。
H28%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.JPG
うちのイルミネーションは、この木だけなのですが、1本
だけというのが良いのかもしれませんね(^-^)
さざなみ苑を明るく照らしてくれる、このイルミネーション
に感謝です\(^o^)/

ちょっと前ですが・・・敬老行事(入居)

こんにちは 相談員&ケアマネの上嶌です。
ちょっと前の写真ですが、データがあったのでアップします(^-^)

9月には毎年、敬老行事をしています。
デイサービスや特養でいくつかの行事がありましたが、そのうち
の一つを紹介します。

ユニットの職員の山口さんです。
h28.keirou1.JPG
いつもは、ユニットで歌やダンスなどのレクリエーションをしたり、
ユニット1階玄関に飾ってある生け花もしていただいています。
歌のレクリエーションは本当に盛り上がるんですよ\(^o^)/

この日はボランティアでデイサービスの敬老行事でたくさんの
出し物をして下さいました。
その帰り、特養フロアでも敬老の詩吟を披露して下さいました
その時の写真です。
特技や趣味を生かして、介護の現場を盛り上げて下さいます
山口さんに感謝です('◇')ゞ

2016/12/8 更新

11月の苑内研修(2)

続けて上嶌がアップします。11月はもう一つ研修をしました。

テーマは「職員の健康管理について」
講師はユニットの嘱託医 やまぐち内科クリニックの山口大介先生です。
h28.11kenshu4.jpg
毎年(夜勤職員は2回)健康診断は受けるものの、なかなか日常的に
自分の体の健康について考えることがなく働いている現状、このような
機会で勉強することができて、大変ありがたかったです。

その中でも、「糖質依存度診断」というのがあって、
次の質問のうち、3つ以上当てはまる人は糖質依存の可能性があるそう
です。
□ ごはんやパン、麺類が好き
□ 食事は炭水化物だけですませることがある
□ 麺類+おにぎりという組み合わせが大好き
□ お酒を飲んだあと、シメのラーメンやごはん
  を食べないと気がすまない
□ 朝はフルーツをたっぷり食べる
□ 甘いものに目がない
□ 食事でお腹いっぱいになってもデザートがほしくなる
□ 洋菓子よりも和菓子のほうがヘルシーだと思っている
□ 照り焼きやすき焼きなど甘辛い料理が好き
□ 野菜はほとんど食べない
□ ドレッシングはノンオイルのものを選ぶ
□ 食べるのが早い
□ 清涼飲料水をよく飲む
□ 運動が嫌い
□ 炭水化物や甘いものを食べたあと、すごく眠くなる

どうでしょうか?自分は8個当てはまりました(+o+)
どうりで体重が2kg以上増えているわけですね(;´∀`)

健康に気をつけて、元気に仕事したいと思います('◇')ゞ

2016/12/6 更新

11月の苑内研修(1)

こんにちは 相談員&ケアマネの上嶌です。
はやいもので、もう12月ですね。

さて11月の苑内研修ですが、介護技術の研修をしました。
担当は臼井くんです。

今回の介護技術は、職員さんのお悩みの中から、
①床から椅子への移乗
②介助バーを使って本人の力も活用したスムーズな移乗
③ベッド上方への移動
を行いました。
自分もモデルになったり、教える側になっていたので、①の
写真を撮り忘れてしまいました(;'∀')

②の写真です。
h28.11kenshu1.jpg
しっかり立ちきれない人でも、原則を守って支援していけば、
意外に前かがみでお尻が上がる方はおられます。
職員の「持ち上げない」「抱え上げない」という意識は、本人
の自立支援にもつながっていきます。

③の写真です。
そもそもこういう位置にならないように、臥床の移乗の時に
気をつけることが一番ですが(;´∀`)
h28.11kenshu2.jpg
この方法は、自分は普段使ってないので、ちょっと難しかった
ですね。テコの原理と、本人の力もうまく活用すると、これも
スムーズにできるようです。
h28.11kenshu3.jpg
さざなみ苑では介護職員以外も一緒に介護技術の研修を
します。
左で教えてるのが、施設のケアマネさん
ベッドでモデルになってるのが、居宅のケアマネさん
ベッドで介助しているのが、看護師さん

みんなでワイワイと楽しく研修ができましたね(^o^)

さざなみCafe

こんにちは(^o^) ブログ初登場の看護師の森田です。

11月26・27・28日と、さざなみCafeを開きました!
今回のメニューはこちら↓↓
h28.11.kissa1.jpg

喫茶の時は、今回は何が人気かな~?と行事委員で話しているのですが・・・
意外にも「たこ焼き」が人気でした!!
h28.11.kissa2.jpg

飲み込みや咀嚼(食べ物をかみ砕くこと)の弱い利用者様もおられるので、
利用者様に合わせて食べやすいように切ったりして提供します。
h28.11.kissa3.jpg

さざなみCafeは年に数回行われる行事ですが、毎回メニューも変わり、
楽しみな行事の一つです(^^♪
これからも利用者様やご家族様に楽しんでいただける行事を考えていきたい
と思います(^.^)/

2016/11/28 更新

ケーキ屋さんにて

続けて上嶌がアップします。

この間、イートインのできるケーキ屋さんへ行ってきました。
好きなケーキをショーケースで選んで、席で頂きます( ^)o(^ )
h28.11.gaishutu1.jpg
夫にはこんなオシャレなところに連れて行ってもらったことは
ないわ、と笑って話されていました(*^-^*)
昔は喫茶店も男の人の利用が多かったですかね?
今は女子会のほうが多いですね(;´∀`)

もちろん、ケーキはとても美味しい!とのことでした(^-^)

こちらの方は、座位姿勢が保ちづらくなっておられますが、
誕生月ということで、ケーキなら外食できるのではないかと
思い切って外食にしました。
h28.11.gaishutu2.jpg
外出先では施設内と同じようにはシーティングができず、
姿勢は辛そうに見えますが、美味しいケーキに食欲が出て
完食することができました( ^)o(^ )

本当なら、この後に「えびす講」にも立ち寄る予定でしたが、
ケーキ屋さんでまったりし過ぎて、夕方になってしまいました
(;'∀')

2016/11/26 更新

畑の管理人さん

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です。
日が暮れるのが早くなりました。

さて、ユニットの畑ですが、白菜とえんどう豆が順調に育っています。
職員の園田さんと、ご入居者のMさんが管理人で頑張っています。

Mさんは普段から、洗濯、米とぎなどで活躍いただいております(^-^)
h28.11.hatake1.jpg
さて、職員園田さんが畑をさわっていると、「それではあかん」と遠くから
声がします。
h28.11.hatake2.jpg
Mさんから細かい指示が出ます。
h28.11.hatake3.jpg
では見本を見せてくださいよ、ということで、本人は「できない」と言われ
ますが、結局は手伝ってくださいます(*^-^*)
h28.11.hatake4.jpg
他のご入居者も日向ぼっこがてら、畑の見学に来られます。
h28.11.hatake5.jpg
こまめなお世話、水やりをお二人さんが頑張っているおかげで、白菜も
順調に育っています。冬には鍋をしましょう\(^o^)/
h28.11.hatake6.jpg
えんどう豆も春には収穫できることでしょう。楽しみですね。

2016/11/26 更新

紅葉ドライブへ行ってきました!

続けて更新します、ショートステイの平井です。
11月16日に紅葉ドライブへ行って来ました。場所は多賀にある胡宮神社です!
写真でもわかるように綺麗に色づいていました。

%E7%B4%85%E8%91%89%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%962.JPG

お天気にも恵まれ、紅葉日和です。
利用者の方も「わぁキレイ!!真っ赤やなぁ」と、とても喜んで下さいました。
職員もあまりの綺麗さに一緒に楽しんでしまいました。

%E7%B4%85%E8%91%89%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96.JPG

また来年も一緒に見に行きましょうね♪


                   (更新日時:2016/11/20)

ケーキバイキング

こんにちは。ショートステイの平井です。
ショートステイでは、10月16日にケーキバイキングを開催しました!

%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%20%282%29.JPG

皆さん「これ美味しい」「これ何のケーキ?」「手作り?」と職員に色々聞かれながら、美味しくいただいて下さいました。
なかには、「持って帰りたいわ」とおっしゃって下さる方も!
とても喜んでいただくことができました♪

%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0.JPG

また、こういった機会を設けて、皆さんと一緒に楽しみたいと思います。


                  (更新日時:2016/11/20)

DS100歳祝い☺☆

こんにちは。栄養士の髙田です!
11月も後半になり、はやいものでもうすぐ1年が終わろうとしています。

前回のブログでご入居者様の100歳祝いの模様が紹介されていましたが、
今回はデイサービスのご利用者様が100歳を迎えられるとのことで、
ケーキを作り、お祝いさせていただきました。

%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%E6%AD%B3%EF%BC%88DS%EF%BC%89.jpg

出来上がりがこちらです!(*'ω'*)ノ

100%E6%AD%B3%28DS%E2%91%A1%29.jpg

デイルームに運んでロウソクつけて・・・!
チャッカマンが見当たらない!というアクシデントはありましたが・・・(´・ω・`)笑
無事にお祝いすることができました☆
これからもお元気でいていただきたいですね!(*^▽^*)
いつもと記事の作り方を変えてみたのですが、今度からはその方法で作ろうと
思うほどの出来上がりに驚いた髙田でした(^^)/

S様☆ 100歳誕生日会

こんばんわ、相談員の山本です。11月も半ばにさしかかり、本格的に冬到来ですね。風邪には気を付けたいものです。

さて、大変遅くなりましたが10月4日に行いました、S様の100歳の誕生日祝いの様子をアップしたいと思います。

S様はさざなみ苑に長年ご入居頂いておられますので、みなさんで盛大にお祝いを行いました。

まずは昼食。和食でご用意しました。
栗ご飯、松風焼き、炊き合わせ、すまし汁、りんご(寿と書いたチョコつき)です。

IMG_4022.JPG

誕生日会の開始に向けて着々と準備が進みます。
「百寿」と書かれた模造紙は、親類の方が用意してくださいました。
IMG_4028.JPG

職員特性のくす玉!こちらも、うまく開くようにと試行錯誤を繰り返しなんとか完成。途中で開いてしまわないように慎重につるします。
P1020001.JPG

そうこうしているうちに、誕生日会の始まりです。
まずは、S様にくす玉を引いてもらいました。中からは、「おめでとう」の垂れ幕が出てきます。きれいに開きました。
P1020003.JPG

続いて施設長から、表彰状の贈呈です。(こちらは先日内閣総理大臣と滋賀県知事からもらわれた賞状です)親類の方も同席してくださいました。
P1020005.JPG

続いて、利用者様を代表して、S様の似顔絵のプレゼントを渡していただきます。こちら、本当にそっくりの似顔絵なんです。
P1020007.JPG

そして、本日のおやつはこちら。アフタヌーンティー風に盛り付けました。
パンがお好きなS様に喜んでもらいたいという思いで、栄養士が頑張ってくれました。サンドイッチに、ミニパン、マフィンやプチケーキ、フルーツまで乗っていて、もりだくさんです☆
IMG_4032.JPG

賞状と似顔絵をもって記念撮影です。S様も大変喜んでくださいました。
IMG_4041.JPG

他の入居者のみなさんとも一緒にお祝いをさせていただいたので、ケーキやサンドイッチをバイキング方式で美味しくいただきました。
IMG_4036.JPG
IMG_4035.JPG


最後に、職員と一緒に記念撮影です。
いつもS様の優しさに温かい気持ちになりながら毎日を過ごさせてもらっています。これからもどうぞお元気でお過ごしください。
IMG_4043.JPG

更新日 2018/11/17

スシローへ外食

 こんにちは。2階入居の瀧です。
 先日、2名の入居者の方とお寿司を食べに出かけました。
 お二人とも、出かける前からとても楽しみにしておられました。

IMG_4114.JPG

 勢いよく召し上がられています。
IMG_4115.JPG

 ご飯粒がついてしまうほど、美味しかったのですね。
 たくさん食べられ、大変喜んでくださいました。

 更新日2016/11/17
 

祭りの後の・・・打ち上げ( `ー´)ノ

今年も盛り上がりました「さざなみ感謝祭」!
行事委員の皆さんは、前準備から後片付けまでお疲れさまでした
h28.maturiutiage.JPG
みんなで打ち上げをしました\(^o^)/

2016/11/7 更新

誕生日外食(ユニット)

続けて上嶌がアップします

9月、10月と続けて同じ店ですが、びわ湖の見える市内の
ファミリーレストランに行った写真をアップします。

まず9月。
h28.10gaishutu1.jpg
苑の食事ではあまり洋風を好まれない方ですが、
定番のエビフライ&ハンバーグは食欲が出ます( ^)o(^ )

次に10月。
h28.10gaishutu2.jpg
男だけでのファミリーレストラン( `ー´)ノ
h28.10gaishutu3.jpg
ガッツリとステーキを食べる( `ー´)ノ
和牛のヒレ肉がお好みとのことで、入れ歯ではファミレスの
ステーキを食べるのにちょっと苦戦されていましたが(;´∀`)
(食べごたえのあるサーロイン、とても美味しかったですよ)

苑の食事は咀嚼力が弱っていても食べやすい調理になって
いますので、「頑張ってステーキを食べてみよう」と思うのも
外食の醍醐味ですね\(^o^)/

2016/11/4 更新

10月の苑内研修

こんにちは相談員&ケアマネの上嶌です
秋晴れの良い天気です☀

さて10月の苑内研修ですが、「人権研修」として、高齢者虐待防止研修を
行いました。
今月の担当はユニットの竹田さんでした。

在宅でも施設でも、最初は「本人のため」「善かれ」と思ってしていることが
知らず知らずに「不適切なケア」となり・・・このわざとではない
「グレーゾーン」
が多く存在し、その積み重ねの結果が虐待へとつながっていきます。

この「グレーゾーン」というのは、介護する人される人の数だけたくさんあって
その内容を聞けば、介護経験のある人なら誰もが「ヒヤッと」する内容であり
意識しなければ、知らず知らずのうちにそうなってしまうということです。

今回の研修では、最初に事例を3つ挙げて、これは虐待かどうかを考え、
そうなった原因は何か、そうならないためにはどうすれば良いかをグループ
で考え、発表しました。
職員の数だけ、思い浮かべる状況も違いますので、たくさんの良い意見を聞
くことができました。

次に竹田さんが探してきてくれた「不適切ケア」についての動画を観ました。
「施設での1日」みたいな内容で、職員の言動に焦点を当てたような内容でし
た。
動画の中の登場人物は、言葉遣いは丁寧なのですが、対応にどこか違和感
があり、しかし自分も忙しい時にはやってしまいがちな内容であり、見ていて
思わず苦笑い(;'∀')
日頃の振り返りにはもってこいの内容でした(^-^)

内容が面白かったので、写真を撮り忘れてしまいました(;´∀`)

2016/11/4 更新

DJ音楽会(^^♪

こんにちは(*^▽^*) ユニット1階 上杉です。
秋晴れの気持ちの良い日が続いていますが、皆様、体調は崩されて
いませんか?
9月の感謝祭も大盛況で幕を閉じましたが、さざなみ苑では10月も
行事が盛りだくさんでした!!今回はその一部を紹介したいと思い
ます

dj.jpg
10月16日に行われた「DJ音楽会」です(^^♪
外部から、石ヤーマンズ様をゲストにお呼びし、歌謡曲からレゲエなど
・・・幅広いジャンルの曲を歌って下さいました!また、ただ歌って下さ
るだけでなく、色々なエピソードを話して下さったり、笑いあり、歌声あり、
ダンスあり?!(笑)
利用者様から職員まで、とても楽しい時間を過ごさせていただきました!
(一番楽しんでいたのは私かもしれません(笑))

石ヤーマンズ様、本当にありがとうございました(^◇^)
ぜひ、またお越し下さい♡

さざなみ苑では、外部ゲストの方によるボランティア行事も開催していま
す(時折ブログで紹介しています)。

今回は、石ヤーマンズ様の音楽会を紹介させて頂きましたが、その他
にも、10月はケーキバイキングなど開催しました☆
その様子はまた後日紹介したいと思います!
11月も、紅葉ドライブやさざなみ喫茶など予定されていますので、お楽
しみに~~♡♡♡

9月の苑内研修

こんにちは 相談員&ケアマネの上嶌です

9月の苑内研修は「看取り」についての研修でした。
講師は看護師の一谷さんです。
h28.9kenshu1.jpg
皆さまは「グリーフケア」という言葉をご存知でしょうか?
僕たちの仕事は、高齢者の自立支援ということの他に、
高齢者の人生の最期をお見送りさせていただくという大事
な役割があります。
その「看取り介護」では、最期を迎える方のケアだけでなく
残された身内の方の「心のあり方」が大事になってきます。
死を受け入れ、そのこと自体を前向きにとらえ、自身の生
きる糧にしていく必要があるのです。
h28.9kenshu2.jpg
後半はグループワークを行いました。
実例をもとに、どのようにすればご家族にとってもより良い
看取り介護になるか、みんなで考えました。
h28.9kenshu3.jpg
いろいろな部署や職種の職員さんが話し合いを行い、新鮮
な発想で意見交換ができました。
h28.9kenshu4.jpg
「グリーフケア」という言葉自体はまだまだ浸透していません
が、しっかり勉強して、よりよい看取り介護を行えるようにし
ていきたいと思っています。

2016/10/11 更新

白菜を植える

こんばんは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
夕暮れからすっかり肌寒くなってきました
さすがに半袖制服1枚では寒いですね(;'∀')

さて、祭りの記事がまだ途中なのですが(;´∀`)
別のことをアップしたいと思います( `ー´)ノ

玉ねぎ、トマトの収穫からそのままにしてあった畑
雑草ボーボーのまま手入れもせず、すみませんでしたー

で、冬に向けてやっと動き出しました\(^o^)/
h28.10hatake1.jpg
今回は古沢先輩の協力を得まして、土おこし、畝作りを
教えていただきました
h28.10hatake2.jpg
植えます
h28.10hatake3.jpg
さあ、うまく育つでしょうか??
h28.10hatake4.jpg
水やりや草むしりなど協力してお世話しましょう
まだすき間があるので、誰かが水菜かネギか
何かを植えるでしょう
h28.10hatake5.jpg
うまくいけば収穫は12月中旬
この白菜で美味しいお鍋がしたいですね( ^)o(^ )

2016/10/6 更新

さざなみ感謝祭2016 その(5)

最後はやはり江州音頭♬

去年より1週間遅い開催となりましたが、日暮れの時間に
なり、提灯の明かりがとても良い感じですね(^-^)
h28maturi59.jpg

h28maturi60.jpg

h28maturi61.jpg

h28maturi62.jpg

h28maturi63.jpg

h28maturi64.jpg

h28maturi65.jpg

h28maturi66.jpg

h28maturi67.jpg

h28maturi68.jpg
祭りの準備は大変ですが、
h28maturi69.jpg
終わってみれば楽しい思い出となります
h28maturi70.jpg
今年も大変に盛り上がりました\(^o^)/

皆さま、ありがとうございました

さざなみ感謝祭2016 その(4)

続きまして、お楽しみ抽選会です\(^o^)/

良いものが当たりましたでしょうか??
h28maturi48.jpg

h28maturi49.jpg

h28maturi50.jpg

h28maturi51.jpg

h28maturi52.jpg

h28maturi54.jpg

h28maturi55.jpg

h28maturi56.jpg
ご家族も多数ご来場いただき、大変に盛り上がりました
ありがとうございました
h28maturi53.jpg

h28maturi57.jpg

h28maturi58.jpg

その(5)へ続く

さざなみ感謝祭2016 その(3)

続きまして、催し物編\(^o^)/

ピュアブラス様による演奏です🎶
h28maturi32.jpg
今年は屋外での迫力ある演奏をありがとうございました
h28maturi33.jpg
ピュアブラス様による開会ファンファーレからのスタートで
祭りも大変に盛り上がりました( `ー´)ノ
h28maturi34.jpg

h28maturi35.jpg

続きまして、斬空会様による剣舞です
h28maturi36.jpg
今年は屋外開催ということもあり、とてもダイナミックな演技
で盛り上がりました(^-^) ありがとうございました
h28maturi37.jpg

h28maturi38.jpg

h28maturi39.jpg

h28maturi40.jpg

続きまして、近江笑人様によるよさこいです💃♫
h28maturi41.jpg
「踊ってよし」「見てよし」「心よし」の
h28maturi42.jpg
「三方よし」\(^o^)/
h28maturi43.jpg

h28maturi44.jpg

h28maturi45.jpg
「日本全国 福の神」「さざなみ苑は 福の神」のかけ声で
大変盛り上がりました!!
h28maturi46.jpg
職員も踊りに参加し、とても楽しい時間でした\(^o^)/
ありがとうございました
h28maturi47.jpg

その(4)へ続きます

2016/9/28 更新


さざなみ感謝祭2016 その(2)

続きまして模擬店です( ^)o(^ )
よく晴れたので、鉄板調理、暑かったですね☀

今年の目玉、チャーハン🍚
h28maturi22.jpg
なにせ初めてですので、鉄板でうまく調理できるか?
ご飯を炊きこんでおいて、鉄板で炒めるというやり方でして、
大変おいしく仕上がりましたよ(*^▽^*)
h28maturi23.jpg
お好み焼きです。
予想以上のビッグサイズになり、焼き係の方も苦労しました
が、大好評で良かったです( `ー´)ノ
h28maturi24.jpg
人気のお好み焼きの模擬店は、大行列でした
h28maturi25.jpg
続きましてベビーカステラ
h28maturi26.jpg
いろいろトッピングしておいしくいただきました
h28maturi27.jpg
これも新メニューですかね、ホットドッグ
今年は主食が充実していましたね(^o^)
h28maturi28.jpg
大学いもです
h28maturi29.jpg
ジュースに
h28maturi30.jpg
フライドポテトはいかがですかー
h28maturi31.jpg
あと、ゲームとして、輪投げがありました

どの模擬店も大盛況でした\(^o^)/

2016/9/28 更新

さざなみ感謝祭2016 その(1)

こんにちは 相談員&ケアマネの上嶌です
秋分の日も過ぎ、すっかり秋らしくなりましたね

さて、やってきました!毎年恒例のさざなみ感謝祭!
今年はどんな様子だったのでしょうか?
写真が多いので、何回かに分けてアップしていきたいと思います

まずは準備、3ヶ月くらい前からコツコツと準備を始めまして、
当日を迎えます
前日も準備頑張りましたが、今年もまたあやしい天気予報(;´∀`)
が、晴れました(*^▽^*)
h28maturi1.jpg
テントを立て、櫓が組まれます
h28maturi2.jpg
ガスコンロも運んで・・・
h28maturi3.jpg

さあ!本番です( `ー´)ノ
理事長のあいさつでスタートです!
h28maturi4.jpg

今年の司会、福沢くんと阪東さん
h28maturi5.jpg

中央が今年の実行委員長、清水さちえさん
行事委員も新メンバーが多い中、お疲れさまでした!
h28maturi6.jpg

そして今年も、行事委員を中心に、浴衣と甚平で
祭りを演出します\(^o^)/
h28maturi7.jpg

h28maturi8.jpg

h28maturi9.jpg

h28maturi10.jpg

h28maturi11.jpg

h28maturi12.jpg

h28maturi13.jpg
浴衣前、浴衣後、なんていう写真もあります
h28maturi14.jpg
模擬店組もはりきっていきます('◇')ゞ
h28maturi15.jpg

h28maturi16.jpg

h28maturi17.jpg
私たちフライドポテト(^-^)
h28maturi18.jpg

h28maturi19.jpg

h28maturi20.jpg
模擬店や付き添いでボランティアさんもたくさん来苑
してくださいました
ありがとうございます(^o^)
h28maturi21.jpg

模擬店の様子やいろいろな演目については、写真が
整理でき次第、アップしたいと思いますので、
お楽しみに~

2016/9/26 更新

平成28年度敬老会(お茶会)

こんにちは。総務課の清水です。
ここのところ、台風等で良い天気が少なかったですが、今日は久しぶりに天気の良い1日でした。
せっかくの良い天気ですが、その分暑かったですね・・・
ここのところ涼しかったので、余計に暑く感じました。

さざなみ苑では、お天気に恵まれた本日9/25に敬老会としてお茶会を実施しました。
ボランティアでお茶の先生に来ていただき、本格的なお抹茶をいただきました。

%E6%95%AC%E8%80%81%E4%BC%9A2.JPG

毎年敬老会のたびにお世話になっている先生です。
利用者全員なので130杯ほどのお茶を点てて下さいました。
本当にありがとうございました。

%E6%95%AC%E8%80%81%E4%BC%9A.JPG

皆さん、お茶菓子とお抹茶をいただいて、
「美味しいわ」「身が引き締まるね」
と美味しくいただいておられました。
なかには「苦いね・・・お茶菓子だけでいいわね(笑)」と本音もポロリ・・・
楽しい時間を過ごさせていただきました。

少し遅い敬老会でしたが、年に1回のお抹茶をいただいて、楽しんでいただけたようです。
利用者・入居者の皆さんには、これからもお元気で過ごしていただきたいと思います。


                               (更新日時 2016/9/25)

敬老の日☺☆

こんにちは! 栄養士の高田です(^^)/
9月19日は敬老の日でした♪
…ということで、さざなみ苑でも敬老の日メニューを提供させていただきましたので
ご紹介させていただきます☆

%E6%95%AC%E8%80%81%E3%81%AE%E6%97%A5%28%E6%98%BC%E9%A3%9F%29.JPG

昼食は、”赤飯・天ぷら・小松菜の練りゴマあえ・すまし汁(花麩・えのき)・梨”でした。
いつもとは少し違う食器に盛り付けさせていただきました。


%E6%95%AC%E8%80%81%E3%81%AE%E6%97%A5%28%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4%29.JPG

おやつは、”どら焼き”と”練り切り”の盛り合わせ!
練り切りには”寿”の印が押されています。

敬老の日の由来について調べてみました。
諸説ありますが、聖徳太子が身寄りのないお年寄りや病人のために
”悲田院(ひでんいん)”という今でいう老人ホームを設立したのが9月15日だった
ということで、この日が「敬老の日」になったそうです。

先輩から引き継いだ箸袋は間に合わず…(´・ω・`)
来年頑張りたいと思います。

さざなみ感謝祭まで・・・

こんにちは。ユニット2階の清水です。
すっかり涼しくなり、秋らしくなってきました。
先日、9月11日(日)に開催しました「さざなみ感謝祭」はお天気にも恵まれ、皆さんと楽しい時間を過ごしながら、無事に終えることができました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
感謝祭の様子は、後日、このHPおよび広報でも紹介させていただきますので、どうぞお楽しみに!

今日は、感謝祭に向けての準備の様子を少し紹介したいと思います。
各フロアで模擬店に使用する看板を作成したのですが、ユニット2階は「炒飯」と「輪投げ」を担当しました。
ありがたいことに、利用者の方が手伝って下さったので、パシャリ!

%E7%9C%8B%E6%9D%BF%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A1.JPG

「ここでええのか?」 
「こっちやな?」
と、バランスよく貼ってくださいました。
出来上がりはこちら↓

%E7%9C%8B%E6%9D%BF%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A2.JPG

出来上がり その2↓

%E7%9C%8B%E6%9D%BF%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A3.JPG

利用者の方のおかげで、とても良い看板を作成することができました。
当日も、感謝祭の雰囲気を盛り上げてくれたこと間違いなしです!
来年もこの看板を使ってくれるといいのですが・・・

                        (更新日時 2016/9/22)

100歳長寿者のお祝い

  本日9月19日は、敬老の日です。

 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日として1965年に法律で定められました。また、高齢者の福祉について関心を深め、高齢者の生活向上に努めるよう若い世代に促すという気持ちが込められているそうです。
この敬老の日ですが、「母の日」のように輸入された記念日と違い、日本以外の国にはないそうです。

 さざなみ苑には、90歳以上のご入居者(90名定員)が約半数おられますが、前回のブログでも紹介しましたように、今年度2名の方が100歳を迎えられます。

9/16に、湖東福祉健康事務所の職員の方が、百歳長寿者のお祝いということで来苑されました。

2名それぞれの方へ、内閣総理大臣、滋賀県知事からの表彰状と、記念品の銀杯が贈呈されました。

その時の様子がこちら・・・

IMG_3887.JPG


P1010993.JPG


IMG_3910.JPG


先日ご紹介させていただいたM様と、10月に100歳を迎えられますS様。
お二人とも、現在も歩かれており本当にお元気です。暑い夏を乗り越えられましたので、これからもますますお元気で、笑顔をたくさん見せてもらえたらと思います。


100歳という貴重な場面を一緒にお祝いさせていただくことができたこと・・・
介護という仕事は、人の人生の一部に関わることのできる、素晴らしい仕事だと感じています。


(更新日2016/9/19)


祝!100歳誕生日

 こんにちは。久しぶりの更新になります、相談員の山本です。
9月に入り、朝晩が過ごしやすくなってきましたね。まだまだ日中は暑い日が続きますので、熱中症には要注意です。

 
 さざなみ苑では、今年度2名のご入居者の方が100歳の誕生日を迎えられます。
そのうちのおひとり、M様が、8月25日に100歳を迎えられました。ご家族、他のご入居者、職員でお祝いをさせていただきましたので、その時の様子を紹介したいと思います。

まずは、昼食から。
少し豪華にチキンライス、ミートローフ、マッシュポテト等で洋食にしてみました。普段からなんでも美味しく食べて下さるM様ですが、肉料理が好きということで、この日はミートローフで考えました。

IMG_3819.JPG

午後からは、M様の息子様、娘様4名が同席してくださり、誕生日会を行いました。
息子様、娘様からそれぞれお祝いをされた後、さざなみ苑から花束、寄せ書き等のプレゼントをお渡ししました。

IMG_3824.JPG

P1010924.JPG
普段は、娘様がお花をもって面会へ来てくださり、M様も大変喜ばれています。
M様をイメージした暖色系の花束、気に入っていただけたようです。


P1010937.JPG

P1010936.JPG

おやつの時間には、他のご入居者も一緒におやつのバイキングを行いました。Mさんの娘様から頂いたプリンも、皆さんで美味しくいただきました。ありがとうございました。


ささやかでしたが、100歳という日を一緒にお祝いすることができたことを光栄に思います。
ご家族も同席していただいたことでM様の優しい笑顔を見ることができ、心温まりました。
M様、これからもますますお元気で、体調に気をつけてお過ごしくださいね。


更新日 2016/9/17

いい顔 (*^▽^*) 流しそうめん編

続けて上嶌がアップします
先月に流しそうめんをしました(^-^)
その様子は誰かがブログにアップしてくれると思うのですが、、、
担当職員とご入居者の「いい顔(*^▽^*)」ツーショット写真があるので
アップしたいと思います( `ー´)ノ

まずは中村くん
h28nagasi1.jpg
そして園田さん
h28nagasi2.jpg
夜勤明けでお疲れさまでした('◇')ゞ

そして流し役の阪東主任
h28nagasi3.jpg
今年も盛り上げ役、お疲れさまでした

また「いいかお(*^▽^*)」紹介していきます

(2016/8/20 更新)

8月の苑内研修

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
残暑が厳しいですね(;'∀') ☀

さて、さざなみ苑の苑内研修ですが、7~8月は胃ろう吸引研修を実施しました
修了証を持っている特定の職員対象のフォローアップ研修です
h28kyuin1.jpg
マニュアルを確認した後、実際に吸引器を作動させます
h28kyuin2.jpg
看護師から人形を使ってカテーテル挿入の実演
h28kyuin3.jpg
そして、ペアになって口の中に溜めた水を吸引する練習をします
h28kyuin4.jpg
最後に胃ろうの手順を確認します
h28kyuin5.jpg
介護職員ができることは非常に限定されたケースにはなりますが、必要な時には
安全に実施できるよう、このように練習をしています

(2016/8/20 更新)

お誕生日会(^^♪

毎日暑い日が続きますね。
この暑さにかなりまいっている、ユニット2Fの清水です。

ユニット2Fでは、先日、利用者の方の誕生日会を兼ねて、お好み焼きパーティーを行いました!
%EF%BC%B5%EF%BC%92%EF%BC%A6%EF%BC%88%EF%BC%A828.7%EF%BC%89.JPG

今回のお誕生日の方は、普段あまり笑顔を見せられない方なのですが、この日は嬉しそうによく笑っておられました。
ご家族の方も一緒に参加して下さったのですが、利用者の方の笑顔に喜んでおられました。

%EF%BC%B5%EF%BC%92%EF%BC%A6%EF%BC%88%EF%BC%A828.7%EF%BC%892.JPG

出来上がったお好み焼きは、みんなで美味しくいただきました!
お誕生日おめでとうございました!!

                 (更新日時:2018/8/19)

お出かけついでに

こんにちは! ユニット1階の上杉です。

毎日暑い日が続いていますが、皆さま体調など崩されていませんか?
先日は彦根花火大会でしたね☆うちの苑からもバッチリ見えるんですよ~っ!!
利用者様と外に出て、花火を見ながら夏を感じていました。

さて今回は、利用者様と近くのスーパーまで外出した時の写真を紹介します。
ちょうどお昼時だったので、ついでに昼食も買って食べて来ちゃいました♡笑

h28.8kaimono1.jpg

利用者様自身で『海鮮ちらし寿司』を選ばれています。
その他にもほしい物を・・・♡

h28.8kaimono2.jpg

いつもは何度か声をかけて食事を摂られるのですが、この日は自分から
「美味しいわ~!」と食べておられました。
今後もこういう機会を増やしていけたらと思います♪

2016/8/2 更新

7月の苑内研修

こんにちは 相談員&ケアマネの上嶌です
夏、真っ盛りですね(^-^)

さて、さざなみ苑では毎月「苑内j研修」を行っています
7月は「苦情」について 担当は生活相談員の山本さんです
h28.7gatukenshu1.JPG
「苦情」「クレーム」は人間が社会生活を営む中で、さまざまな場面で
起こります
思っていたことと違う、サービスの質や量など、その内容はさまざまです
自分自身も、飲食店や量販店などで店員さんにクレームを伝えたことも
あります

高齢者関係の苦情では「職員の接遇」に関するクレームが多いと言われて
います
h28.7gatukenshu2.JPG
写真では見づらいですが、3種類の表情のカエルさんを見て、どのカエル
さんに介助してもらいたいですか?という質問をしました
どの職員も笑顔過ぎても嫌だし、難しい表情のも嫌だということで、真ん中
の普通のカエルさんを選びました

普段、自分の顔を見ながら仕事することはできませんが、表情にはホント
に気をつけたいと思いました(;´∀`)
h28.7gatukenshu3.JPG
そして特養とデイの例題を挙げて、みんなでなぜ苦情につながったのかを
話し合いました

苦情をマイナスにとらえることなく、サービス向上への期待ととらえ、これか
らも、支援の質の維持・向上に努めたいと思います

2016/7/27 更新

畑の野菜

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
セミの声で夏本番を感じています☀

さて、裏の畑では玉ねぎの収穫時期を過ぎ、今はトマトが収穫時期です
収穫した玉ねぎとトマトはいろいろと調理されていますが、今回はこんな
感じになりました(*^-^*)
h28natuyasai2.JPG
トマトと玉ねぎの体にやさしいスープ(*^▽^*)
大変やさしい味で美味しかったです

その他、畑の野菜ではありませんが、現在2階ユニットには「糠床」があり
なんでもいいから野菜を投入してくださいとのことで(;'∀')
h28natuyasai1.JPG
基本はきゅうりとナスビですね、こちらも大変おいしくいただいております

2016/7/25 更新

「福祉のお仕事」就職フェア

梅雨はまだ明けていないのに、毎日暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか。
久しぶりにブログを書きます、総務課の三ツ橋です。
今回も、7月3日に開催された大津プリンスホテルでの「福祉のお仕事」就職フェアに参加してきました。

%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%EF%BC%88%EF%BC%A828%EF%BC%89.JPG

この写真はその時の様子です。
写っているのは、姉川の里相談員の鈴木さん(奥)、さざなみ苑相談員の山本さん(手前)、法人事務局の上田さん(真ん中)の3名です。

いつもの会場ですが、今年は、各ブースの区切りにパーテイションが設置されて、雰囲気が少し変わって見えました。
また、日曜日の開催ということで、就活の学生の方はもとより、一般の方の参加も多く見受けられました。

さざなみ会のブースにおいでになった皆様、このブログをお読みでしょうか?
就職フェアの際は、お越しくださりありがとうございました。
施設の雰囲気などは、「百聞は一見にしかず」とも言いますし、どうぞお気軽に一度、見学においで下さい。
良いご縁がありますように…皆様からのご連絡をお待ちしております。

                 (更新日時:2016/7/18)

6月の苑内研修

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
今日は七夕ですね、苑内の笹飾りにもたくさんの願い事が書かれています
晴れ予報なので、天の川が見れるとよいですね(^-^)

さて、毎月の苑内研修の紹介をしたいと思います
6月のテーマは「食中毒」についてです
担当はグループホームの櫛田さんと栄養士さんです
h28.6kensyu1.jpg
施設での感染症対策といえば、ノロウィルスやインフルエンザの蔓延予防の研修をよくしますが、暑い時期の食中毒予防も重要なテーマです
h28.6kensyu2.jpg
生活の場ですので、基本的には家庭で行われる標準予防策をキチンと行うことが大事です
体力が弱い高齢者は、若者と違って発症した時に重症化しやすいので、そういう意味でも基本的な予防策をキチンと行いましょう

後半は手洗いの実習
h28.6kensyu3.jpg
ブラックライトで照らすと、自分の手に菌がどれくらい繁殖しているかが分かります
実際に手洗いして、自分の手も照らしてみましたが・・・(;'∀')
けっこう菌がいます(;'∀')
皆さんはどうでしょうか??
h28.6kensyu4.jpg
手の他にテーブルも照らしてみたら、テーブルの上も菌がたくさんいますね(;´∀`)
人間生きていく上で、菌との共生も大事なので、100%滅菌というのは難しいわけですが、食中毒を起こす菌は、キチンとした手洗いで洗い流してしまいたいところです
h28.6kensyu5.jpg
手洗いの標準的な手技というのもありますので、また参考にしてください


(2016/7/7 更新)

お誕生日外食☆1F入居編☆

こんにちは。1階入居の中川です。
先日、お誕生日外食でココスに行ってきました♪❞

IMG_3571.JPG
「あんたと一緒のもんでええ。」と言っておられたんですが、値段を見て「こんな安いのかなん。もっと高いのがええわ。」と言っておられました(笑)

IMG_3567.JPG
日替わりランチを頼まれ、きれいに完食されました。コーヒーは3杯も飲まれていました。
本当にコーヒーがお好きなんですね。

IMG_3562.JPG
鶏肉とハンバーグのセットを頼まれて、よほど美味しかったのか、鶏肉ばっかり食べておられました(笑)
デザートもしっかり食べて満足そうです。


皆さん、久しぶりの外食だったので、楽しまれていました。
たくさん笑顔が見れてよかったです!!
また、次も行きましょうねヽ(^o^)丿


                        (更新日時:2016/7/2)

ギター伴奏ボランティア 川上様 来苑!

とうとう7月に入りました!毎日、ジメジメとした日が続きますね(><)
早く梅雨が明けて、カラッとした暑さにならないかなぁ・・・と願っている事務員の清水です。

今回も、先日来ていただいたボランティアの方を紹介したいと思います。
6月27日(月)にギター伴奏ボランティアとして、「川上様」が来苑して下さいました。
ギターで弾き語りをしながら、利用者のみなさんと一緒に懐かしい歌を歌って皆さんを楽しませんて下さいました!

%E3%83%9C%E3%83%A96.27.JPG

「りんごの歌」や「高校三年生」、「高原列車は行く」など、利用者の方が懐かしいと感じる時代の歌をたくさん演奏して下さいました。
皆さんが歌えるようにと、歌詞をプロジェクターで映せるように準備もして下さり、皆さんも画面を見ながら、とても楽しそうに歌っておられました。

%E3%83%9C%E3%83%A926.7%282%29.JPG

川上様本当にありがとうございました!
またぜひ、よろしくお願いいたします。利用者の方、そして職員一同、お待ちしております(^^♪


                               (更新日時 2016/7/2)

お誕生日☺

こんにちは!栄養士の高田です。
気づけば6月も終わりに近づき…、2016年も半分が過ぎようとしています。
2016年度も毎年恒例のお花見ドライブから始まり、母の日、父の日…と
行事が終わってきています。
誕生日だってご本人様にとれば大事な行事!
入居されているご利用者様、デイサービスをご利用いただいている方だけになるのですが
ささやかながらお祝いをさせていただいているのでそのおやつの一部をお見せしたいと思います。


%E5%85%A5%E5%B1%85%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg

こちらは入居されているご利用者様が先日88歳の誕生日を迎えられた際に
提供させていただきました。


DS100%E6%AD%B3%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg

こちらは先ほどのご利用者様と同日にデイサービスにてお祝いさせていただきました。
100歳を迎えられてから今回が初めてのご利用でしたのでプレートを添えさせていただきました。
その場にはいられませんでしたが、当日おやつを見て手で目を覆って喜んでくださったと
聞き、頑張ってよかったと思いました。

%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3.jpg

こんなリクエストがあるときもあります!
デイサービスご利用の利用者様から”モンブランが食べたい!”というリクエストがあり、
そのままモンブランを提供!とはいかず…、
当日のおやつをモンブラン風にトッピングしてみました。
どうでしょう? 頑張った力作なのですが…笑

お誕生日も喜んでいただけるようトッピングも頑張っていきたいと思います☺

外食で「やわらか食」

続けて上嶌がアップします

障害や加齢に伴い、嚥下状態の低下、ムセの増加ということは起こります
今まで外食を楽しんでおられた方でも、「食事の形態が・・・」ということで
外食をあきらめることもあります

今年もせめて誕生日くらいは楽しく外食したいということで、
探してみたら、ありました\(^o^)/ 「やわらか食」
h28.5bd1.jpg
このようなメニューがあると、外食も安心して楽しめますね
※蕎麦については、持参のトロミ剤で若干調整しました※
h28.5bd2.jpg
今年は外食は無理かなと思っていましたが、ご家族と一緒に楽しくお出かけ
できてよかったです(*^_^*)
h28.5bd3.jpg
来年も行きましょう('◇')ゞ

2016/6/7 更新

男だらけの外出

こんにちは 上嶌が続けてアップします

ご入居者には男性もたくさんおられます
職員にも男はたくさんいます
そこで、男だけで一度お出かけしてみよう!という企画が出ました
( `ー´)ノ
男だけの・・・ということで飲み屋さんにでも行くのかとちょっと期待
もありましたが、行き先は新装開店の定食屋さん(^-^)
h28yayoi1.jpg
↗メニューのビールをみて、これを飲もうという方もおられましたが↗
今日はランチ会ということでごめんなさい
h28yayoi2.jpg
店頭の食品サンプルをみて、どうしても「これがいい」と
お子さまカレーを注文される人もいました(;´∀`)
h28yayoi3.jpg
食券をめいめいに買って、好きなものを食べました
h28yayoi4.jpg

h28yayoi5.jpg

h28yayoi6.jpg

h28yayoi7.jpg
けっこう大盛りで、普段の苑の食事では物足りないという方も
お腹いっぱいで大満足な外食となりました(*^▽^*)

2016/6/7 更新

長浜までお出かけ

こんにちは ユニットの上嶌です
今日はあいにくの雨ですね☂

さて、ユニットでは先月にいろいろとお出かけをしましたので
順番にアップしていきたいと思います

この日は、昔よく家族で行った、長浜のお寿司屋さんまで
出かけました
h28dekaneta.jpg
ここのお寿司屋さんに来るのは久しぶりとのことで、娘さんと
一緒に、懐かしのお店でお食事ができて楽しかったです
(^-^)
「でかねた」が売りの新鮮なネタのお寿司は、もちろん美味し
かったですよー(*^▽^*)

2016/6/7 更新

歌う平成の坂本龍馬「松尾貴臣」様 来苑!!

こんにちは!さざなみ苑総務課の清水です。
今日は、先日来て下さったボランティアの方について紹介したいと思います。
彦根社協様からのご紹介で、「歌う平成の坂本龍馬:松尾貴臣」様が来てくださいました!
全国の福祉施設などをホスピタルライブとして回っておられるそうで、今回ご縁があって、さざなみ苑にもお越しくださいました。
坂本龍馬のように袴を着て、ギター一本でたくさんの歌を歌ってくださいました。
%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E8%B2%B4%E8%87%A31.jpg
ご自分のオリジナルソングも歌って下さいましたが、その中での私のお気に入りは「喜びの歌」という曲でしたね(^^♪
苑でCDを購入しましたので、興味のある方は事務所までお声かけ下さい!
%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E8%B2%B4%E8%87%A32.jpg
そのほかにも、童謡の「ふるさと」を皆で合唱したり、すごく楽しい時間を過ごすことができました(#^^#)
松尾様、本当にありがとうございました!!
また、機会がありましたら、ぜひお越しくださいね♫


                     (更新日時:2016/6/6)

新人フォローアップ研修

続けて上嶌がアップします

4月から仕事を始めた新人さんを対象に、フォローアップ研修を実施
しています
仕事には少しずつ慣れてきたとはいえ、まだまだ緊張の連続の今日
この頃・・・新人で揃うのは新人研修以来で・・・
研修はもちろんなんですが、ホッと一息、気分転換をするというのも
このフォローアップ研修の目的です
h28.5sinjin1.jpg
中途採用の職員さんもいますので、あらためて自己紹介をしながら、
いろいろ楽しい話もして、場が和みます(^-^)
h28.5sinjin2.jpg
仕事を始めて1ヶ月ちょっと、たくさんの悩みがあります
その悩んでいることにポイントを絞って研修内容を考えました
認知症、コミュニケーション、軽介助の人の介護技術、夜勤帯の不安
などなど・・・企画と進行は田丸係長と小澤ケアマネです
h28.5sinjin3.jpg
特養の職員にはあまり必要のない技術ですが、デイや小規模多機能
の職員には大事な介護技術 「砂利道やデコボコ道の車椅子介助」
h28.5sinjin4.jpg
車椅子の特性を知らないと、思うように車椅子が動かせませんね
安全に車椅子を動かす技術を学ぶことができました
h28.5sinjin5.jpg
次に「いつもは立てるんだけど、今日はちょっと立ちにくいなぁ」と
いう人の立ち上がりの支援
h28.5sinjin6.jpg
立ち上がりの3原則というのがあります
そして、職員が引っ張り上げるのではなく、自然にお尻が上がる方向
へ体を誘導する、そうすると力を入れなくても立ち上がりの動きがで
きます
介助時は腰を落とし、腰ではなく股関節の動きで動作を行います
股関節が固いと腰痛を起こしやすいので、日々のストレッチが重要
です
h28.5sinjin7.jpg
次は「力はあるが、自力ではちょっと車椅子までは乗れない」という人
の、本人の力も活用した起き上がり→移乗介助を学びます
h28.5sinjin8.jpg

h28.5sinjin9.jpg
人によって方法はいろいろと違いますが、原理原則は同じです
h28.5sinjin10.jpg
新人同士で話しをしていると、「同じことで悩んでいるんだ」と
共感して、ホッとできたり・・・
先輩職員から「あるある話」を聞いて、先輩でも同じなんだなと
安心できたり・・・

そういう場になったのであれば幸いです(*^-^*)
これからは一人でする仕事も増えていきますが、共に助け合い
ながら頑張っていきましょう!!

(2016/5/31 更新)

5月の苑内研修

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
初夏の気持ちのよい陽気ですね☀


さて、さざなみ苑では、毎月いろいろなテーマを決めて施設内研修を
行っています
毎月研修委員で担当が決まっていますので、外部研修などで学んで
きたことを伝達し、みんなで楽しく学びを共有する場にしています

5月はレクリエーションの研修、担当はデイ主任の曽我さんです
「緊張する~ (+o+) 」って言ってましたが・・・
とても楽しい研修でしたよ(*^▽^*)
h28.5kensyu1.jpg
レクリエーションとは言いますが、大事なのはコミュニケーションの
取り方や場の雰囲気づくり、間の取り方など・・・
マニュアル化できないこういうところが、この仕事の難しいところで
あり、楽しいところでもありますが・・・
いつくかのゲームをやる中で、そういった大事なことをたくさん教え
てもらいました
h28.5kensyu2.jpg
同じ職場ですので、顔くらいは知っていますが、さざなみ苑だけでも
100人以上の職員がいます
普段一緒に仕事をしない職員と隣同士だと、最初はちょっと緊張も
しますが・・・(;´∀`)
いろいろなゲームを通じて、いつの間にか和気あいあい(#^.^#)
h28.5kensyu3.jpg
レクリエーションは人間関係作りに非常に有効です
研修が職員間交流の場に早変わり
h28.5kensyu4.jpg
明日からできる簡単レクリエーションもたくさん習いましたので、
さっそく実践していきましょう
h28.5kensyu5.jpg

昨年は苑内研修の様子をブログにアップできなかったので、今年は
たくさんアップしていきたいと思います!(^^)!

なお、さざなみ苑では外部研修への派遣も積極的に行っており、
昨年度は65件の研修に延べ111名が受講しています


(2016/5/31 更新)

新人紹介(ユニット編)

こんにちは!ユニット1階 上杉です
ここ最近、夏かな!?と思うくらい暑い日が続いていますが
皆さま、体調は崩されていませんか?

気がつけば、もうすぐ6月・・・4月に入社した新人職員さんも
頑張ってますよー!!ってことで、今回はユニットの新人職員
さんを紹介したいと思います☆

ユニット1階栄町で頑張っています「中司朱香」さんです↓↓
h28sinjin.jpg
笑顔が初々しいですね~ッ (*^▽^*) 笑
「一言、抱負を教えて」とインタビューすると・・・
『常に笑顔で、利用者様に「あなたがいると楽しいわ」と言って
もらえるような職員になりたいです』と話して下さいました!
素敵な抱負ですよね♪

毎年ですが、新人職員さんが入社してくる時期になると、自分
の時を思い出します (笑)
フレッシュな中司さんに刺激をもらいながら、自分も頑張らなく
ては!と思う 今日この頃です(^-^)

また、ユニットでは新人職員さん以外にも個性豊かな職員が
たくさんいますので、また紹介したいと思います
お楽しみに~♡♡♡


2016/5/27 更新

平成28年度 新人歓迎会

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
気持ちのよい初夏の陽気ですね☀

さて、先日行われました新人歓迎会の様子をアップしたいと思います
自分は所用により参加できなかったのですが(^_^;)

さざなみ会も大所帯になりましたね~\(^o^)/
大勢の参加で大変盛り上がりました

席決めは昨年と同じで、くじ引きで・・・
普段はあまり顔を合わすことのない職員さんとも交流を深めます
h28sinkan1.jpg
h28sinkan2.jpg
h28sinkan3.jpg
h28sinkan4.jpg
h28sinkan5.jpg
h28sinkan6.jpg
h28sinkan7.jpg
h28sinkan8.jpg
h28sinkan9.jpg
h28sinkan10.jpg

新人さん紹介のコーナー
h28sinkan11.jpg
h28sinkan12.jpg
新たに仲間に加わった新人さん、頑張っていきましょ~
(^◇^)
みんな仲良く仕事をしていけたらと思います

お楽しみビンゴ大会~!
幹事さん、頑張って盛り上げました!お疲れさまです
h28sinkan13.jpg
なかなかの豪華景品でして\(◎o◎)/!

出席すればよかった~と後悔(+o+)

1等賞!!ロボット掃除機!!
h28sinkan14.jpg
⇓⇓めっちゃいいの当たった~⇓⇓
h28sinkan15.jpg
⇓⇓新人さんはバリスタとティファール⇓⇓
h28sinkan16.jpg
その他にも豪華景品が当たりました!
h28sinkan17.jpg
h28sinkan18.jpg
h28sinkan19.jpg

最後に全体写真
h28sinkan20.jpg
勤務で出られない職員もたくさんいましたので、そう考えると
本当にたくさんの職員がいます
皆で協力しながら、よりよい支援を行っていきたいと思います


福志会役員の皆さん、幹事お疲れさまでした~
h28sinkan21.jpg
2年めもいろいろな行事で盛り上げていってくださいね
(^o^)


2016/5/19 更新

お花見ドライブ(ショートステイ)

こんにちは ショートステイの平井です。

4月恒例のお花見に出かけました。
h28sshanami1.jpg

h28sshanami2.jpg

h28sshanami3.jpg
この日は天気がよく、皆さま桜や菜の花を見て、
「きれいやなあ~」
「満開で、今日来れてよかった」
「今日はすごくいい日になったわ」
と、笑顔で話されていました!

来年も楽しみですね(^◇^)

(2016/5/9 更新)

川崎民謡会様による民謡演奏

こんにちは!事務員の清水です。
世の中はGW真っ最中ですね。皆さん楽しんでおられますでしょうか?

今回は、4月21日に来苑下さったボランティアの方を紹介したいと思います。
入居者の方のご家族様からのご紹介で、「滋賀川崎民謡会 彦根教室」の皆様が民謡を披露しに来てくださいました。

%E4%B8%89%E5%91%B3%E7%B7%9A%E3%83%9C%E3%83%A9.JPG

入居者の方やご利用者の方は聴き馴染みがあるんでしょうね。
口ずさみながら楽しんでおられました。
なんと、利用者の方の中で、昔、川崎民謡会様で習っていたという方がおられ、歌詞も見ずにとても上手に歌っておられました。

何曲かは、歌詞カードを配って下さり、皆で一緒に合唱もさせていただきました。
入居者の方も「昔この曲流行ったのよ、私大好きだったの」と楽しそうに歌っておられました。

%E4%B8%89%E5%91%B3%E7%B7%9A%E3%83%9C%E3%83%A92.JPG

終わった後も、「もう終わったの?もっと歌ってもらってよ。」と言われるほどに、楽しんでいただけたようです。
川崎民謡会様、本当にありがとうございました。

                                      (更新日時 2016/4/30)

選べる外出行事


デイの小林です。

デイでは、2月3月の行事で
外出に行きました。

外出には、外食・買い物・おやつを買って
現地で食べる。の3種類から
利用者様に選んでいただきました。

CIMG4532.JPG
外食でお好み焼きに行った際の様子です。


利用者様と会話を弾ませながら
楽しくいただきました。

CIMG4569.JPG
おやつ外出でベイシアに行った際の様子です。


天気が良く琵琶湖の景色を
眺めながらおいしくいただきました。

たいやきがとても好評でした。

来年もまた皆さんと行きたいです。

更新日 2016年4月13日

花見ドライブ

こんにちは 2階入居の瀧です

さざなみ苑の、毎年恒例の花見ドライブへ出かけられました
その様子を紹介します 場所は庄堺公園です

お弁当もこのボリュームで、皆さん美味しかったと大変喜んで
おられました )^o^(
h282fhanami2.jpg
ちょっと見づらいかもしれませんが、このような感じでした↑↑
h282fhanami4.jpg
ほぼ満開\(^o^)/桜の下でのお食事に良い表情をされてい
ます
h282fhanami5.jpg
また来年の桜もお楽しみに(^◇^)


2016/4/12 更新

平成28年度 新人研修

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です

彦根も桜は満開
今年も新人さんを迎える季節がやってまいりました\(^o^)/
今年は4名の新人さんを迎えます

まずは辞令書交付式
h28sinjinken1.jpg
理事長より辞令書が手渡されます
h28sinjinken2.jpg
理事長のお話し
h28sinjinken3.jpg
社会人になるということ、介護の仕事をするということ、その
心がまえをお話しいただきました


3日間の新人研修のはじまりです
今年度も研修委員長を務めます、田丸係長からの説明
h28sinjinken4.jpg

西川施設長より、社会福祉法人さざなみ会について
h28sinjinken5.jpg
社会福祉法人の役割について勉強しました

法人の三谷統括より、内部統制・法令遵守について
h28sinjinken6.jpg
難しい話しですが、施設職員はたくさんのルールを守らないと
いけませんので、しっかり聞いておく必要があります
h28sinjinken14.jpg

就業規則・給与規定・労働安全衛生について
担当は総務課の清水主任
h28sinjinken7.jpg
自分の給料を計算してみよう、というのが面白かったです

医療面(主にバイタルサイン、感染症、救急時対応)
担当は看護師の小林係長
h28sinjinken8.jpg
実際に人形を使ってのシュミレーションです
h28sinjinken9.jpg
人の命に携わる仕事であることを実感します

身体拘束廃止と虐待予防について
担当は居宅ケアマネの岡林主任
h28sinjinken10.jpg
技術よりも何よりも「人権意識」が大事な仕事であることを学び
ました

さざなみ会の事業所説明
担当は施設課の田丸係長
h28sinjinken11.jpg
介護サービスにはいろいろな種類と役割があることを学びました


認知症について
担当は上嶌です、去年より15分増しの3時間15分(+o+)

リスクマネジメント(事故、ヒヤリ、苦情)について
担当は居宅課係長の堤相談員
h28sinjinken12.jpg
みんなで事例を考えて、危険の発見と対応について学びました
h28sinjinken13.jpg

記録・情報共有・ほうれんそう(報連相)について
担当は施設課の山本相談員
h28sinjinken15.jpg
施設職員として、正しく記録を書き連携を取ることの重要性を
学びました

ケアプラン・生活支援について
担当は施設課の小澤ケアマネ
h28sinjinken16.jpg
レンガ職人の童話から、モチベーションを上げる、ポジティブ
思考の支援につながる話しの内容、解りやすかったです

施設案内・消防設備の確認
担当は総務課の柳田くん
h28sinjinken17.jpg
普段あまり開けない扉の中などが見られます
h28sinjinken18.jpg
施設巡りついでに車椅子の体験をします

介護技術
担当は田丸係長、小澤ケアマネ
h28sinjinken19.jpg
まずは過ごしやすいベッド周りの環境整備
h28sinjinken20.jpg
立ち上がりの基本、浅座り、前屈み
前屈みが全ての起居動作の基本になりますので・・・
ここはまずキチンと覚えてもらいます
h28sinjinken21.jpg
気持ちのよい目覚めは、気持ちのよい起床の支援から・・・
h28sinjinken22.jpg
起き上がりと移乗の支援について勉強します
h28sinjinken23.jpg

3日間の研修お疲れさまでした\(^o^)/
一緒に研修を受けた皆さんは、同期としてこれからも仲良く
仕事をしていってもらえたらと思います

2016/4/7 更新


たこ焼きパーティー

続けて更新します
3月27日(日)のお昼におやつとして、たこ焼きパーティーを実施しました。
たこ焼きと言っても、タコが食べれない方がおられるのでタコの代わりにちくわを使っています。

IMG_0290.JPG
利用者の方にも手伝っていただき、とてもおいしいたこ焼きが出来上がりました。
出来上がったタコ焼きは、みんなで美味しくいただきました。僕も食べましたが
すごく美味しかったです。おいしすぎて、あっというまになくなってしまいました。
IMG_0291.JPG
また機会があれば、利用者の方と一緒にたのしめるおやつ作りができたらいいなと思います。
IMG_0304.JPG
以上 2階ユニット清水でした
更新日時3月31日

レクリエーション

ユニット2階清水です
ユニット2階では利用者の方と一緒に、塗り絵や貼り絵などのレクリエーションをしています。
IMG_0282.JPG
とても上手に仕上げておられ、楽しんでおられました。
絵描きでも、自分の好きな人やキャラクターなど思い思いに書かれています。
IMG_0281.JPG
出来上がった作品はユニットの広場に展示してあります。
またご来苑の際は見ていってください

タコパ・・・ではなく

1階入所の藤井です。一階では先月、利用者の皆さんと一緒にホットケーキを作りました。
更新遅くなって申し訳ありません(汗)。
今回はそのときの写真を一部紹介したいと思います。

生地から作成です。
みなさん上手ですね。慣れた手つきで準備をされています。
IMG_3044.JPG


予定ではホットケーキだったのですがこれは…?
IMG_3057.JPG


たこやき!?
いやいや形はたこ焼きですがたこは入っていません。
たこやき器で作っただけで正真正銘ホットケーキです。
IMG_3067.JPG


トッピングも手伝ってもらい美味しくいただけました!
IMG_3070.JPG


残念ながら私は参加できませんでしたが、次の機会には一緒に楽しめるといいですね。
IMG_3058.JPG

以上、1階今年度最後のブログ更新でした!

2016/3/28 更新

GHの節分

皆さんこんにちわ☆(^-^)
GH唯一の男子の阪東です。
節分2月3日の様子の写真2枚を掲載します。

ghsetubun1.jpg

ghsetubun2.jpg

昼食に皆さん1人ひとり、好きな具材を選び思い思いの恵方巻きをこしらえておられました。
中には具を入れすぎてうまく巻けていない恵方巻きもあり、利用者様職員共々大笑いでした(#^.^#)
GHでは、4月にはイチゴ狩りを企画中!!楽しく美味しいお出かけになればなぁ~と思っています。

ちょっと外食

こんにちは ユニットの上嶌です
今日もいい天気で、すっかり春ですね

いい天気なので、ちょっと外食ということで、お寿司屋さんに
行ってきました

100歳祝いでブログにも登場されましたこちらの方は
h28.3susiro1.jpg
普段よりも食が進む )^o^(
h28.3susiro2.jpg

こちらの方は、はじめは回るお皿をずっと眺めておられ、
h28.3susiro3.jpg
その後、お寿司を食べてご機嫌でたくさん話しをされていました
(^o^)
h28.3susiro4.jpg

天気のよい日が続くので、またいろいろとお出かけしたいですね

2016/3/22 更新

2階ユニットの日常

こんにちは ユニットの上嶌です

ユニットでは「今日はこのレクリエーションをする」という日課は
ありませんが、その日のご入居者の気分と、その日の職員に
よっていろいろな余暇活動が行われています。

たとえば歌、特に演歌が好きな方が「歌いたい」と思えば、
DJミキサーを操る職員がパッとリクエストに応えて音を
出したり・・・スゴイね\(◎o◎)/!
h28nen2gatuu2f1.jpg

彦根といえば「カロム」
子どもの遊びかと思いきや、大人も真剣勝負で熱中できます
\(^o^)/
h28nen2gatuu2f2.jpg

また、いろいろと職員の特技を生かした活動も紹介していきます


2016/3/21 更新

日常の写真いろいろ(ショートステイ)

こんにちは(^_^) ショートステイ上杉です

久しぶりのブログとなってしまいました(^_^;)笑
デジカメに、まだ紹介できていない写真があったので
少し遅くなりましたが紹介させていただきます↓↓

まず1枚め~♪
お正月にちなんで、職員手作りの福笑い!!
h27ss1.jpg

h27ss2.jpg
皆様、一度はやったことがあるのではないでしょうか?
なかなかうまくいきませんよね!この時もいろいろな顔が
できあがり、目を開けてビックリ☆
「全然ちゃうわー!!」と笑い声が飛び交い、
盛り上がりました\(^o^)/


そして、2枚め~♪♪
「風船バレー」の1枚です
なかなか躍動感のある1枚でしょ?!笑
h27ss3.jpg
皆様、風船に集中しておられ、カメラにも気づかず・・・笑
『身体を動かす』という意味でも、ちょっとした気分転換に
なりますよね

その他・・・利用者様同士で将棋をさしたり・・・↓↓
h27ss4.jpg

職員と一緒に歌をうたって「あ~ヨイショ!ヨイショ~♪」↓↓
h27ss5.jpg
などなど!今回、ショートステイの日常を少し紹介させて
いただきました
また少しずつ、日常以外(行事等)も紹介していきたいと
思います


2016/3/19 更新

祝100歳

こんにちは ユニットの吉川&上嶌です
さてユニットでは1月に続きまして今月で100歳を迎える方が
おられます \(^o^)/

100hukao1.jpg
そのお祝いということで、本人が好きなハマチの刺身を食べるため
外でのお祝い会を企画しました
100hukao2.jpg

ご家族も4世代が揃い、大変にぎやかな会となりました

100hukao3.jpg

100hukao4.jpg

お店は市内の会席料理のお店で、本人が食べやすい物でお祝いの
料理を用意していただきました、ありがとうございます

100hukao5.jpg
本人待ちきれず、手前にあった醤油を飲むというハプニングもありましたが
100hukao16.jpg

100hukao6.jpg
お孫さんのけん玉の披露など出し物もあり (^◇^)
100hukao7.jpg
自分もやってみよう
100hukao8.jpg
ひ孫さんとのふれ合い (*^_^*)
100hukao9.jpg
ご家族からのお祝いは名前入りのどら焼きです
100hukao10.jpg
甘い物も大好きでよく食べられます
食べる意欲があるということがご長寿の秘訣かもしれません
)^o^(
100hukao11.jpg

さて、翌日は苑でもお祝いをさせていただきました
100hukao12.jpg
ハッピーバースデーの歌に手拍子をされます♫
100hukao13.jpg
バースデーケーキです
100hukao14.jpg
バースデーキャンドルのほかにバースデー花火もあり、
ユニットリーダーの田丸係長と元気に吹き消します
100hukao15.jpg
施設長よりお祝いのあいさつ
100hukao17.jpg
本人、刺身のほかに麺類が好きとのことで、ちゃんぽん麺を
用意させていただきました
100hukao18.jpg

これからもますますお元気にお過ごしください(^_^)

2016/3/11 更新

ユニット1階新人紹介

%E5%9C%92%E7%94%B01.JPG
 ユニット1階の吉川です。ブログ初登場です。よろしくお願いします。
今日は1階ユニット新人の〝園田真央さん〟を紹介します。
 10月からさざなみ苑に来られましたが、そのかわいらしさからか早くも利用者さんのハートをつかまえられてます。やさしい笑顔と性格で職員のみんなも癒されてます!
写真を撮影した日がちょうど21歳の誕生日という事でケーキを食べられてますが、僕も1個いただきました。
 これからも利用者さんにキラキラした笑顔を見せてくださいね!

%E5%9C%92%E7%94%B02.JPG


                                   (更新日:2016/2/27)

家族旅行

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です
2月も後半になると、だいぶ春らしい日も増えてきます(^_^)
今日もいい天気です

さて、先日ご家族と一緒に旅行へ行かれたユニットのご入居者の
写真を紹介したいと思います
定期的に家族旅行はされていたとのことですが、身体的な介護が
多くなってくるとご家族だけの付き添いでは旅先での介護が難しい
こともあり、職員1名を付き添いで同行させていただきました
h28nen2gaturyokou1.jpg
付き添いの赤田くんも一緒に記念写真(^^)v

いろいろと観光をされ、宿では三河湾の海の幸を楽しまれたとの
ことで、名物のタコも一緒に記念写真(^^)v
h28nen2gaturyokou2.jpg
職員にとっても良い思い出の旅行となりました(^o^)

2016/2/25 更新


折り紙(^ω^)ノ

こんにちは。栄養士の髙田です。
新年初更新です。
ついこの間お正月を迎えたような気がするのですが、気のせいでしょうか?笑
もう気づけば2月も中旬を迎えました。
1月はイベントが盛りだくさんでした!
まずは、先日ブログにアップされていましたが、ご利用者様の100歳バースデー!
私自身入社してから初めて経験させていただきました。
そして、1月の後半からは各部署鍋パーティーを行いました。
その模様の写真は手元にないのでお見せできませんが…。
今後も少しずつイベントの予定が入ってきているので頑張っていこうと思います。


 さてさて…、話は変わりますが、私ももうすぐ入社して3年になります。
先日デスクを整理していると、こんなものを見つけました。

%E7%AE%B8%E8%A2%8B%EF%BC%882014%EF%BC%89.JPG

%E7%AE%B8%E8%A2%8B%282015%29.jpg


 先輩が退社されて不器用ながらに引き継いだ箸袋です。
上が昨年(2014年)、下が今年度のものです。
いろいろ使いまわしがバレてしまいますが、笑
折り紙が苦手だった私も、利用者様が喜んで下さるのを見て
もっとよいものを作りたいと思うようになりました。
来年度は今年間に合わなかった行事の時も箸袋を完成させられるように
頑張っていきたいと思います。

長曽根ユニットの日常(2)

ユニット1階の北川です 続けてアップします

次はひな人形を見に行った時の写真です

7段の人形はなかなか見れないので、自分も毎年
「すごいなー」と思って見ています
h28nen2gatu4.jpg
ひな飾りはさざなみ苑には3つありまして、
(このひな壇は今年寄付でいただいた物です
ありがとうございます)
1階、2階、正面玄関に飾っています

ご入居者の方と、1階を見て、玄関を見て・・・
残すは2階のひな飾りのみ!
楽しみにしていると話しをしています (^o^)

2016/2/15 更新

長曽根ユニットの日常(1)

こんにちは ユニット1階の北川です

今日は長曽根ユニットの日常の1ページを紹介します

まずは食事前の風景
h28nen2gatu1.jpg
おかずの取り分けをいつも手伝ってくださいます

夕食後のひとときです
h28nen2gatu3.jpg
食べた後、ソファーでテレビを観たり、
ご飯の後片づけをしてからテレビを観たり・・・
h28nen2gatu2.jpg
ちょっと遅めの夕食にされる方もおられ、
それぞれの生活ペースで過ごされ、
のほほんとした1枚でした (*^_^*)

2016/2/15 更新

100歳 おめでとうございます

こんにちは ユニット相談員&ケアマネの上嶌です

昨年の秋に100歳の表彰を受けられた方が誕生日を迎えるにあたり、
パーティを行うことになりました
体調が心配されましたが、当日を元気に迎えることができました
100hayakawa1.jpg
ご家族より差し入れとして、手作りの赤飯をいただきまして、
100hayakawa2.jpg
ご本人、100歳を迎えてなお、トンカツなどの揚げ物が大好物
100hayakawa3.jpg
というわけで、揚げ物を数種類用意させていただきました
おはぎも差し入れでいただきました
100hayakawa4.jpg
施設長より、お祝いの言葉
100hayakawa5.jpg
ユニットリーダーより花束の贈呈
100hayakawa6.jpg
担当職員よりプレゼントの贈呈と続きます
100hayakawa7.jpg

100hayakawa8.jpg
元気にロウソクの火を吹き消しました(^o^)
100hayakawa9.jpg

happy birthday!!
これからもお元気にお過ごしください\(^o^)/

節分(豆まき)ですね

続けて更新します。事務員の清水です。
さて、今日は2月3日節分です!節分といえば、豆まき・恵方巻き♪
残念ながら、私は本日宿直が当たっており、恵方巻きは食べれそうにありません・・・。
が、しかし!!さざなみ苑には、毎年鬼が突如出現しますので、豆まきだけはすることができます!!
今回は、本日行われた豆まきの一コマを紹介させていただきます。


さざなみ苑の鬼はとても優しい鬼で、各フロアに退治されに来てくれます(笑)
%E8%B1%86%E3%81%BE%E3%81%8D.jpg
「鬼は外!福は内!」と皆さん遠慮がちではりますが(笑)豆を投げておられました。


鬼は鬼でも、中にはお年を召した鬼もいますよね。
%E8%B1%86%E3%81%BE%E3%81%8D2.JPG
そんな鬼さんは、椅子に座って休憩です。
鬼曰く、「鬼も大変なのよ!!」との事です。お疲れ様です。

一休みしたら、また退治されにGO!と鬼の事務員に言われ・・・
%E8%B1%86%E3%81%BE%E3%81%8D3.jpg
見事に退治されておられました(笑)
利用者の皆さんも、必死に豆を投げておられます!
鬼もヘロヘロになってきましたよ~!「鬼は外!福は内!」
手を休めては退治できません(笑)

もう勘弁!とばかりに鬼も退散です。
%E8%B1%86%E3%81%BE%E3%81%8D4.jpg

鬼も退治できたので、もうこれで一安心ですね☆
4名のさざなみ苑鬼の皆さんもお疲れ様でした。
来年も退治されに来てくださいね(笑)

                                       (更新日時 2016/2/3)

永年勤続表彰!

久しぶりに更新します。
事務員の清水です。

今年もさざなみ会に永らくお勤めいただいている職員への永年勤続表彰が行われました。
さざなみ会では、5年・10年・20年・30年・40年と永年勤続すると表彰されます。
今年は、5年勤続者が19名・10年勤続者が4名、計23名が表彰されました!
なんと、永年勤続者へは感謝状と記念品、そしてお祝い金が送られます!(金額は内緒です)


まずは、パシャリと・・・
%E5%A4%8F%E5%8E%9F%E3%81%95%E3%82%93.JPG
苑長より表彰された後のお写真です。
5年勤続おめでとうございます!


そして、実は私も10年勤続として表彰していただきました。
写真は表に出す顔ではないので記念品と表彰状をパシャリ(笑)
%E8%A1%A8%E5%BD%B0%E7%8A%B6%EF%BC%86%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%93%81.JPG
10年は長かったような、あっという間だったような・・・。
10年の間には色々な事があって、正直「辞めたい!」と思うことも何度もあったんですよ。
でも、職場の仲間や上司に恵まれて何とかここまで勤めてこれたと思います。
せっかくなので、この場をお借りして・・・
「本当に皆さんに感謝しております。ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。」
少し恥ずかしいですね(笑)


さぁ!話題を戻しまして、記念品のご紹介です。
今年の記念品は、事務員の山本さんが一生懸命、悩みながら選んで下さった「プリザーブドフラワー」です!
色も3色ありまして、まずはピンクです!
%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%93%81%EF%BC%88%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%EF%BC%89.JPG
女性が好みそうなカワイイお花です。
私は恥ずかしながら、ピンクをいただきました。

そして次は、イエローです。
%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%93%81%EF%BC%88%E9%BB%84%EF%BC%89.JPG
こちらも明るくてカワイイですね!
明るく、ハツラツとした人に似あいそうですね♪

そして最後は、ブルーです。
%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%93%81%EF%BC%88%E9%9D%92%EF%BC%89.JPG
シックな感じでいいですね!
男性職員はこの色を貰われたようです。


こうやって区切りの年に表彰されるのは案外と嬉しいものですね。
これまでを振り返るいい機会になったと思います。
ありがとうございました。
次は20年か・・・長いですね。
20年を目指して、これからも仕事に邁進していきたいと思います。

                                         (更新日時 2016/02/02)

お好み焼き屋さんに行きました

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
2階入居の瀧です

さて、昨年末の12月14日に3名の方が外食に出かけられました
お好み焼きです
h2712gaishoku1.jpg
どうですか?美味しそうでしょう )^o^(
h2712gaishoku2.jpg

h2712gaishoku3.jpg
皆さんおいしそうにパクリと食べておられますね
h2712gaishoku4.jpg
またみんなで行きたいですねー(^_^)


2015/1/13 更新

明けましておめでとうございます

続けて上嶌がアップします
ユニットの大晦日恒例、おせちの重箱詰めです

毎年「どうやったっけー」と悩みますね(^_^;)

まずは長曽根ユニットから
h27oseti1.jpg
餅つきに引き続き、お子さんの参加
重箱の彩りは感性が大事ですね
h27oseti2.jpg
皆さんで「こういう感じがいいのでは」と話しながら・・・
h27oseti3.jpg

h27oseti4.jpg
長曽根ユニットのおせち、完成です!
h27oseti5.jpg

h27oseti6.jpg

h27oseti7.jpg
出来映えはいかがでしょうか??
長曽根ユニットリーダーの北川くんです
h27oseti13.jpg


続きまして、栄町ユニットのおせち詰め

長曽根ユニットは若手職員が中心でしたが・・・
栄町ユニットは田丸係長と自分というアラフォー組が挑戦 <(`^´)>

たまたま面会に来られたご家族も参加され、どう詰めるかと
一緒に話し合いました
h27oseti8.jpg
出来映えはどうだと奮闘する田丸係長
h27oseti9.jpg

栄町ユニットのおせち、完成です!
h27oseti10.jpg

h27oseti11.jpg

h27oseti12.jpg

来年もまたこの写真を参考にして?
なぜか毎年違う出来映えになる おせちの重箱です(*^_^*)


2015/1/2 更新

年末の餅つき

あけましておめでとうございます(^◇^)
ユニット相談員&ケアマネの上嶌です

元日からの晴天で、初詣日和ですね☀
ご入居者の方々も、近くの北野神社へお参りに出かけています。

さて、年末は恒例の餅つきをしましたので、写真をアップします。

まずは準備から・・・
h27mochi1.jpg
蒸しあがったもち米に豆腐を混ぜます。
豆腐を混ぜると日持ちしないのですが、噛み切りやすくなり、
安心して餅を食べることができます。

そして小つき・・・
h27mochi2.jpg
今年は小つきや手返しができるベテランさんが少ないので大変です。
若手がいろいろ頭を悩ませながら作業は進みます(+o+)
豆腐を入れると、何よりもこの小つきが大変になります。


さあ、餅つき開始です!まずは施設長から・・・
h27mochi3.jpg
そして職員も順番についていきます
つき方も個性が出ていますね(^_^)
h27mochi4.jpg
よっしゃー!もう一丁!という感じで
手返し初心者の阪東くんも最後はイイ感じでした

そして皆で食べる用に小さくまるめていきます
味はきなこ、砂糖醤油(みたらし風)、大根おろし
h27mochi5.jpg
ご利用者の方々も慣れた手つきで作業されていました
さあ、みんなで食べましょう )^o^(
h27mochi6.jpg
お味はいかがでしょうか??
居宅の田村ケアマネが混ぜたというみたらし味が好評でした
h27mochi7.jpg

さて、冬休みということもあり、お子さんたちも餅つきに参加しました
h27mochi8.jpg
普段できない体験に盛り上がっていましたね

もちろんご利用者の方々も参加されています
h27mochi9.jpg
軽い杵も用意していましたが、率先して重い杵を持たれる方もいて
若手職員でも重くてフラフラするのにスゴイなーと思いました
\(◎o◎)/!

最後に鏡餅作りです
h27mochi10.jpg
きれいに丸めるのはけっこう技術がいるのですが、だいぶ慣れて
きましたねー
h27mochi11.jpg
そして無事に新年を迎えることができました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます(*^_^*)


2016/1/2 更新